人生にゲームをプラスするメディア

東京ゲームショウ出展第一弾タイトル発表

CESAは9月16日〜18日に幕張メッセで開催する東京ゲームショウ2005への出展タイトルの第一弾発表を行います。今のところ決定したタイトルは限られていますが、これから第3弾くらいまで順次発表されていきます。第2弾は9月6日に公開される予定です。

ゲームビジネス その他
CESAは9月16日〜18日に幕張メッセで開催する東京ゲームショウ2005への出展タイトルの第一弾発表を行います。今のところ決定したタイトルは限られていますが、これから第3弾くらいまで順次発表されていきます。第2弾は9月6日に公開される予定です。

任天堂系のタイトルはこのような感じです。

・NDS スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団(スクウェア・エニックス)
・GBA 新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ〜(コナミ)
・GBA アニマル横町〜どき☆どき 救出大作戦!の巻〜(コナミ)
・NDS 悪魔城ドラキュラ〜蒼月の十字架(コナミ)
・NDS コロッケ!DS 天空の勇者たち(コナミ)
・NDS アイアン・フェザー(コナミ)
・NDS 三國志DS(コーエー)
・NDS 真・三國無双DS(コーエー)
・GBA くにおくん熱血コレクション1(アトラス)
・GBA みらくる!ぱんぞう(アトラス)
・ニンテンドーDS専用 ショルダーポーチDSポケモン(モリガング)
・ニンテンドーDS専用 カセット&カードポケットポケモン(モリガング)
・ニンテンドーDS専用 液晶保護フィルムDS(モリガング)

『コロッケ!DS 天空の勇者たち』と『アイアン・フェザー』は初出でしょうか。前者はタクティクスアクションPRG、後者はアクションRPGだそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  3. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 韓国は国を挙げてゲーム産業を支援−18兆円の基金を設立

  9. ドット絵を自分の手で再現できるキット−「Magnetic Pixels」

アクセスランキングをもっと見る