人生にゲームをプラスするメディア

アタリ、業績不調で親会社に財政支援を求める

米国の大手パブリッシャーであるアタリは、7月30日で終わる2005年第1四半期が3280万ドルの赤字だったことから、財務状況が悪化したため、親会社であるフランスのインフォグラムスに支援を求めたことを明らかにしました。

ゲームビジネス その他
米国の大手パブリッシャーであるアタリは、7月30日で終わる2005年第1四半期が3280万ドルの赤字だったことから、財務状況が悪化したため、親会社であるフランスのインフォグラムスに支援を求めたことを明らかにしました。

『Driv3r』以降、最近はヒット作に恵まれていない同社ですが、インフォグラムスからの支援で一息つけるとしています。金額は公表されていません。

「インフォグラムスの支援の結果、アタリは業務で必要な資金や将来の成長に必要な財務の柔軟性を確保することができ、有力なライセンスの確保や優秀な開発リソースの確保が今後とも可能だと信じています」とアタリのCEOを臨時で代行しているインフォグラムスのBruno Bonnell氏はコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  3. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 韓国は国を挙げてゲーム産業を支援−18兆円の基金を設立

  9. ドット絵を自分の手で再現できるキット−「Magnetic Pixels」

アクセスランキングをもっと見る