人生にゲームをプラスするメディア

小倉百人一首プロジェクト「時雨殿」が完成、27日から一般公開

任天堂の山内溥相談役が理事長を務める小倉百人一首文化財団が、京都市右京区に建設を進めてきた小倉百人一首プロジェクトの拠点施設「時雨殿」が完成し、27日にオープンとなることが17日に開く理事会で決定されることになりました。任天堂の全面協力の下、新しい「デジタル百人一首」の遊び文化を提供します。

ゲームビジネス その他
任天堂の山内溥相談役が理事長を務める小倉百人一首文化財団が、京都市右京区に建設を進めてきた小倉百人一首プロジェクトの拠点施設「時雨殿」が完成し、27日にオープンとなることが17日に開く理事会で決定されることになりました。任天堂の全面協力の下、新しい「デジタル百人一首」の遊び文化を提供します。

「時雨殿」は鉄筋コンクリート2階建ての黒を基調とした和風の落ち着いた外観を持ち、石庭も整備されています。総工費は21億円で、山内氏個人が寄付しました。

1階には宮本茂氏が手掛けた体験展示施設があり、ニンテンドーDSの仕様を改良した専用端末の情報を元に45インチの液晶モニタ70台を敷き詰めた床面にデジタル画像として表示されたかるたの札をとり合うゲームが楽しめたり、ワイヤレス通信で歌の説明を取り込むことができます(ニンテンドーフロアビジョン?)。2階には競技かるた用の大広間があります。

27日から一般公開される予定で、入場料は小中学生が500円で一般が700円です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  3. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 韓国は国を挙げてゲーム産業を支援−18兆円の基金を設立

  9. ドット絵を自分の手で再現できるキット−「Magnetic Pixels」

アクセスランキングをもっと見る