人生にゲームをプラスするメディア

EAが従業員の5パーセントをレイオフ―業績不振で

米国の大手パブリッシャーのエレクトロニック・アーツはコスト削減の為に6500人の全従業員のうち約5パーセントの職員をレイオフしたことを明らかにしました。一部の従業員には再配置などの措置が取られたようですが、320〜350名程度がレイオフされたと見られています。

ゲームビジネス その他
米国の大手パブリッシャーのエレクトロニック・アーツはコスト削減の為に6500人の全従業員のうち約5パーセントの職員をレイオフしたことを明らかにしました。一部の従業員には再配置などの措置が取られたようですが、320〜350名程度がレイオフされたと見られています。

このレイオフの翌日に発表されたEAの第3四半期業績は売上高が前年度比11パーセント減少の12億7000万ドル、純利益が31パーセントダウンの2億5900万ドルとアナリストの予想を下回る厳しいものになっています。Xbox360の販売が思わしくない点が不振の要因と見られ、レイオフもこれが原因だと考えられます。

EAは依然として同社が北米と欧州でプレイステーション2、Xbox、PSP、PCで最もゲームを売ったパブリッシャーのままであると強調しています。

プレスリリースによれば四半期中に発売したタイトルのうち『NBAライブ06』・『SSX on Tour』・『タイガーウッズPGAツアー06』・『007ロシアより愛をこめて』・『Battlefield 2:Modern Combat』が100万本を超え、『ニードフォースピード モストウォンテッド』・『FIFA06』・『ハリーポッターと炎のゴブレット』・『ザ・シムズ2』は年末商戦で200万本を突破したそうです。また『マッデンNFL06』は米国で550万本、全世界では700万本が売れているとのことです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  3. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 韓国は国を挙げてゲーム産業を支援−18兆円の基金を設立

  9. ドット絵を自分の手で再現できるキット−「Magnetic Pixels」

アクセスランキングをもっと見る