人生にゲームをプラスするメディア

和田CESA基調講演 『ゲーム産業の可能性と課題』

(直前の久夛良木健社長の講演でのサプライズを受けて)

ゲームビジネス その他
ゲーム産業の可能性と課題
  • ゲーム産業の可能性と課題
  • ゲーム産業の可能性と課題
  • ゲーム産業の可能性と課題
  • ゲーム産業の可能性と課題
  • ゲーム産業の可能性と課題
  • ゲーム産業の可能性と課題
  • ゲーム産業の可能性と課題
  • ゲーム産業の可能性と課題
(直前の久夛良木健社長の講演でのサプライズを受けて)
「私の発表にはサプライズはありません(笑)」という一言で講演が始まりました。

講演の内容をまとめますと、、、
・ゲーム産業はコンテンツ産業の中でも一番の規模となった。高い成長率。
・ゲームに参加したいという”意向”は各年齢層高い。
・ゲーム産業はイノベーションを繰り返すことにより成長してきた。
・いままでは”リッチ”な方向へ発展させていけば良かった。これからはリッチな方向ももちろんあるが、それ以外に広がっていく。
・これからは、端末、デバイス、メディア、流通形態、ビジネスモデル等で多様化が進む。
・多様化はチャンスでもあるがチャレンジでもある。相当な変化が必要。


その他気になった発言
・十字キーの発明によって、ユーザとゲームの関わりが豊かになった。
・サードパーティモデルは、ゲーム産業が一番の成功例ではないか。任天堂さん自身が大変優秀なソフトメーカーさんだが、このモデルによりレバレッジが効くことになり、莫大なソフトが供給されるようになった。
・マスクROMから光ディスクへメディアが移ることにより、メディアコスト縮小、納期短縮による財務コスト縮小とチャンスロス縮小により、上昇する開発コストが相殺され生態系が維持された。

内容的には和田さんが各メディアなどを通じて日頃発言していることをまとめたものでした。
《こう》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  2. 【TGS2008】「恐怖」と「絆」次世代機で更に進化した『BIOHAZARD 5』ステージイベント

    【TGS2008】「恐怖」と「絆」次世代機で更に進化した『BIOHAZARD 5』ステージイベント

  3. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

    セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  4. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

  5. 任天堂が65歳定年制を導入

  6. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  7. 【CEDEC 2011】イスラム世界とゲーム、課題と対策法は

  8. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  9. 【GDC 2013 報告会】試行錯誤やインタラクションで「学習」するAI・・・三宅陽一郎氏

  10. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る