人生にゲームをプラスするメディア

元ソニーCEOの出井氏、任天堂のように新たな流れに敏感になるべきとコメント

元ソニー会長兼CEOである出井伸之氏が、フィナンシャルタイムズとのインタビューで、今後の日本の電機メーカーの採るべき道について話をしています。

ゲームビジネス その他
元ソニー会長兼CEOである出井伸之氏が、フィナンシャルタイムズとのインタビューで、今後の日本の電機メーカーの採るべき道について話をしています。

出井氏は現状の日本の電機メーカーについて、能力はあるものの、企業数が非常に多く、競争力を持っていくためには合併で数を減らす必要があると主張しています。また同時に、急激な円高が進み、輸出企業を中心に苦境にあるにも関わらず、政府が何の対応も取っていないことを批判しています。

そして家電メーカーやクルマメーカーなど、あらゆるメーカーは、単なる製品を作るのではなく、サービスを絡めた展開が必要であるとして、例えばアマゾンが展開している電子ブックリーダーの「Kindle」は良い例だとしています。また、メーカーは世界の流れにもっと敏感になるべきで、従来型とは異なる展開をした任天堂のWiiの大ヒットなどは正に良い例であるとコメントしています。

メーカーの将来については京都にある任天堂が世界的なヒットを飛ばしているように、日本の技術力は依然として大きな強みとしてあり、中国やインドといった巨大な国家が台頭してきたとしても、ライバルではなく、高い技術力で補完できる存在になるのではないかとしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

    【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  2. インターネットから自由が消える……法学者 白田秀彰氏インタビュー

    インターネットから自由が消える……法学者 白田秀彰氏インタビュー

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  5. 【レポート】VRロボゲー『アーガイルシフト』のロマンと没入感が凄い!男の子の夢、これで叶います

  6. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

  7. 偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

アクセスランキングをもっと見る