人生にゲームをプラスするメディア

【GTMF 2009】3Dエフェクトツールの理想に向けて「Blend Magic」

8日に大阪中之島のグランキューブ大阪(大阪国際会議場)にて、ゲーム開発者向けのセミナー「Game Tool and Middleware Expo 2009」大阪会場が開催されました。その中で3Dエフェクトツール「Blend Magic」を開発するマッチロックの藤本文彦社長はエフェクトツールの使われ方や今後の理想などについて講演しました。

ゲームビジネス その他
【GTMF 2009】3Dエフェクトツールの理想に向けて「Blend Magic」
  • 【GTMF 2009】3Dエフェクトツールの理想に向けて「Blend Magic」
  • 【GTMF 2009】3Dエフェクトツールの理想に向けて「Blend Magic」
  • 【GTMF 2009】3Dエフェクトツールの理想に向けて「Blend Magic」
  • 【GTMF 2009】3Dエフェクトツールの理想に向けて「Blend Magic」
  • 【GTMF 2009】3Dエフェクトツールの理想に向けて「Blend Magic」
  • 【GTMF 2009】3Dエフェクトツールの理想に向けて「Blend Magic」
  • 【GTMF 2009】3Dエフェクトツールの理想に向けて「Blend Magic」
  • 【GTMF 2009】3Dエフェクトツールの理想に向けて「Blend Magic」
8日に大阪中之島のグランキューブ大阪(大阪国際会議場)にて、ゲーム開発者向けのセミナー「Game Tool and Middleware Expo 2009」大阪会場が開催されました。その中で3Dエフェクトツール「Blend Magic」を開発するマッチロックの藤本文彦社長はエフェクトツールの使われ方や今後の理想などについて講演しました。

マッチロック代表 藤本氏


3Dエフェクトツールとはゲームで使われる様々なエフェクトを容易に作成するためのツールで、藤本氏は理想のツールについて「箱庭をいじるように最終的なゲーム空間をディレクターが直接編集できるような環境」と述べました。これは言いかえれば、ゲーム内容の変更とそれの確認にかかる時間のオーバーヘッドがないことを意味します。



ゲームの最終的なクオリティはどれだけのトライアル&エラーを繰り返したかによって決まり、それは開発期間に直結していきます。3Dツールの大きな課題は、トライアル&エラーをする中でのオーバーヘッドをいかに減らすかです。繰り返しトライすることで、クリエイティブな面での思考時間や作業時間は減り、ツールの起動時間や処理時間が重くのしかかってきます。無限にトライアル&エラーが繰り返されたとすると、その所要時間のほとんどはツールのオーバーヘッドになります。

現在Ver.3までがリリースされている「Blend Magic」ですが、今後はこのオーバーヘッドを減らすために、素材作成行程とエフェクトの作成行程の統合、プレビュー機能の向上、後行程(オブジェクト編集・レベルデザイン)との統合されたインターフェイスなどを重点的にバージョンアップするとのことです。

今後のバージョンアップ予定


「Blend Magic」は『ゴーストスカッド』(Wii)、『機動戦士ガンダムスピリッツオブジオン〜戦士の記憶〜』(業務用)など多数の開発実績のあるデベロッパー、ポリゴンマジックのインハウスツールとして生まれた3Dエフェクトツールで、マッチロックは2008年に独立しました。藤本氏によれば、中小デベロッパーだけでなく、大手パブリッシャーの外注作品などでも広く使われるようになってきたとのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  2. 【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

    【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

  3. セガ、ゲームセンターの新イメージキャラに若手俳優・三浦春馬さん

    セガ、ゲームセンターの新イメージキャラに若手俳優・三浦春馬さん

  4. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  5. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

アクセスランキングをもっと見る