人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】プレッシャーを乗り越え、3~73歳に評価された『スーパーマリオ3Dランド』~任天堂林田ディレクター

日本ゲーム大賞 年間作品部門の優秀賞に選ばれた、任天堂のニンテンドー3DS向け『スーパーマリオ3Dランド』。20日に東京ゲームショウ会場で行われた発表授与式には任天堂東京制作部の林田宏一ディレクターが登壇しました。

任天堂 3DS
【TGS 2012】プレッシャーを乗り越え、3~73歳に評価された『スーパーマリオ3Dランド』~任天堂林田ディレクター
  • 【TGS 2012】プレッシャーを乗り越え、3~73歳に評価された『スーパーマリオ3Dランド』~任天堂林田ディレクター
  • 【TGS 2012】プレッシャーを乗り越え、3~73歳に評価された『スーパーマリオ3Dランド』~任天堂林田ディレクター
  • 【TGS 2012】プレッシャーを乗り越え、3~73歳に評価された『スーパーマリオ3Dランド』~任天堂林田ディレクター
日本ゲーム大賞 年間作品部門の優秀賞に選ばれた、任天堂のニンテンドー3DS向け『スーパーマリオ3Dランド』。20日に東京ゲームショウ会場で行われた発表授与式には任天堂東京制作部の林田宏一ディレクターが登壇しました。

「この賞は一般の皆さんの投票で決まるということで、本作に投票していただいた皆さんに感謝しております。『スーパーマリオ3Dランド』は多くの人に3Dのマリオを楽しんで欲しいという気持ちで開発を進めたものです。私ども東京制作部では昨年も『スーパーマリオギャラクシー2』で優秀賞をいただきました。その時には4~61歳の方に投票いただき、"本当に幅広い人に支持されて有り難い"と思ったのですが、今回は何と3~73歳の方が本作に投票してくれたと聞き、驚いてます。立体視を使った始めてのマリオということで調整には苦労しましたが、何とか有用な利用法を実現でき、それが賞にも繋がったのではないかと思います。開発スタッフを代表して御礼を申し上げます。」

また、非常に歴史が長く人気のあるシリーズであることの難しさを聞かれると、「僕の中ではマリオはゲームを代表するようなタイトルですので、プレッシャーは大きいし、大変です。たた、新しいハードということで興味深かったり楽しかったりする部分も多く、よい作品作りができたのではないかと思います」とコメント。プレッシャーとの戦いにも負けずに完成させた作品だったとのことです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  7. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  8. 『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック

  9. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

アクセスランキングをもっと見る