人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『大神 絶景版』

海外では10月下旬に配信開始に、日本では11月1日に発売となったプレイステーション3 HDリマスター『大神 絶景版』の海外レビューハイスコアです。

ソニー PS3
海外レビューハイスコア『大神 絶景版』
  • 海外レビューハイスコア『大神 絶景版』
  • 海外レビューハイスコア『大神 絶景版』
海外では10月下旬に配信開始に、日本では11月1日に発売となったプレイステーション3 HDリマスター『大神 絶景版』の海外レビューハイスコアです。

Metaciritcの平均スコアですが、現在90(レビュー数:13)と高スコアとなっています。

・Digital Spy:100/100
・IGN:94/100
・Vandal Online:92/100
・Meristation:91/100
・Eurogamer Germany:90/100
・SpazioGames:90/100
・Metro GameCentral:90/100
・Eurogamer:90/100
・Strategy Informer:90/100
・Eurogamer Italy:90/100
・NZGamer:89/100
・3DJuegos:88/100
・Playstation Official Magazine UK:80/100

デベロッパーのヘキサドライブ公式ブログにて、「内部解像度3840x2160でレンダリングし、そこから1920x1080の画像を生成」などの開発舞台裏が公開され、リマスターのクオリティでも注目される本作ですが、オリジナルのプレイステーション2版をやり込んだプレイヤーも納得する「最高で完璧なリマスター」「大神をプレイするならば、最高の選択肢」「未プレイのユーザーは絶対にプレイすべき」「PS Move&トロフィー対応も嬉しい要素」と、軒並み高評価となっているようです。ただし、ゲーム内容的な追加要素が一切無いので、オリジナルをクリアしているユーザーが再びプレイする程ではないとするレビューアーもいるようです。



その他、若干趣旨は異なりますが「6年前に作られたオリジナルが、現在でもアクションアドベンチャータイトルにおける最高峰なのは悲しい現実だ」と、本作をプレイして感じるレビューアーが多くいるようです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  5. 『原神』雷電将軍、まさかの料理下手と発覚―調理画面では「できません」とまで表記

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 『原神』なぜ?「八重神子」から2日連続で誕生日メールが届く―垣間見えた「雷電将軍」とのエモすぎエピソード

  9. 『ストV』公式大会でシビアすぎる「ダン」の永久コンボが炸裂!サイキョー流の新たな伝説にギャラリーは大盛り上がり

  10. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

アクセスランキングをもっと見る