人生にゲームをプラスするメディア

『パズル&ドラゴンズ』遂に1000万ダウンロードを突破、ガンホーの業績や株価も後押し

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、大ヒット中のスマートフォン向けパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』の累計ダウンロード数が1000万を突破したと発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
ゲームタイトル画面
  • ゲームタイトル画面
  • ダウンロード数の推移
  • 公式ウェブサイト
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、大ヒット中のスマートフォン向けパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』の累計ダウンロード数が1000万を突破したと発表しました。同作品は昨年2月20日にiOSでリリースされ、その後順次AndroidやKindle Fire向けにも提供開始されました。

『パズル&ドラゴンズ』はモンスターを育てて、パズルでバトルをするというRPG。パズルという誰でも親しみやすいゲーム性と、モンスターを合成して進化させていくという奥深い育成要素、収益重視に陥りがちなゲーム業界において課金額を追わないユーザー重視の運営方針が深く受け入れられました。日本国内の「App Store」の売上ランキングでは約1年間に渡って1位をキープしています。

ダウンロード数は同社の発表で、2012年7月15日に100万を突破した後、10月17日に200万、11月5日に300万、11月22日に400万、12月12日に500万、12月31日に600万、2013年1月24日に700万、2月7日に800万、2月20日に900万、そして2月20日に1000万と昨年後半から一気に加速していることが分かります。

『パズル&ドラゴンズ』の好調により同社の業績も大きく伸びていて、1月には参考値としながらも月商85億円(全社)となったことを明らかにしています。株価も跳ね上がり、昨年2月20日に発売時の終値が172,500円だったのに対して、昨日3月11日の終値は4,370,000円と20倍以上になっています。時価総額も約4600億円とグリーやディー・エヌ・エーを逆転しました。

同社では1000万ダウンロードを記念して、12日~22日まで回復アイテムの「魔法石」を1日1個プレゼントするほか、レアなガチャに挑戦できるイベント、ホワイトデー限定ダンジョンなどの企画を実施するとのこと。ゲームは基本プレイ無料+アイテム課金となっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  3. 『ウマ娘』ナリタトップロードの怒り顔に隠されたヒミツとは?謎めいた“父親”の影

    『ウマ娘』ナリタトップロードの怒り顔に隠されたヒミツとは?謎めいた“父親”の影

  4. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  5. 「アニメ「AKIRA」LINEスタンプ配信開始、「さんをつけろよデコ助野郎!!」など

  6. 【ネタバレあり】『ロマサガRS』伝説の聖王は美少女だったの!?今明かされる誕生秘話、インフレを起こしかねない驚異の高性能ぶり

  7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  8. 「まものコイン」で優先して集めたいモンスター7選!目的とコスパが判断の鍵【ドラクエウォーク 秋田局】

  9. イベルタルを2人で討伐!地方ユーザーの宿命、“少人数討伐”を乗り越えるために準備すること【ポケモンGO 秋田局】

  10. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

アクセスランキングをもっと見る