人生にゲームをプラスするメディア

【PAX Prime 2015】「スカイランダーズ」最新作にはクッパやドンキーも参戦!特製フィギュアはamiiboにもなる

フィギュアと組み合わせて遊べる、amiiboの原点とも言うべきシステムで米国で一大ブームを巻き起こした「スカイランダーズ」シリーズ。

任天堂 3DS
フィギュアと組み合わせて遊べる、amiiboの原点とも言うべきシステムで米国で一大ブームを巻き起こした「スカイランダーズ」シリーズ。その最新作『スカイランダーズ スーパーチャージャーズ レーシング』(Skylanders Superchargers Racing)がWii U/3DS/PS4/Xbox Oneなど8プラットフォームで9月20日に米国で発売されます。

PAX Prime 2015の任天堂ブースでは、ニンテンドー3DSバージョンを体験することができました。陸海空を舞台にしたレースゲームで、ローカルでもオンラインでも最大4人のマルチプレイが可能となっています。Wii U/3DS版では任天堂とのコラボとしてクッパ(Hammer Slam Bowser/Dark Hammer Slam Bowser)とドンキーコング(Turbo Charge Donkey Kong)が参戦します。もちろん、両キャラのフィギュアも登場。

フィギュアは「Portal of Power」と呼ばれる周辺機器にタッチすることでゲーム内に登場。さらなる仕掛けとして、このクッパとドンキーコングは『スカイランダーズ』に使えるだけでなく、amiiboとしても使用可能。フィギュアの後ろに、「スカイランダーズ」と「amiibo」を切り替える機構がありました。


※底の部分を回すと切り替えられるようになっていた

また、クッパやドンキーコングの動画も公開されていましたので是非チェックを。





残念ながら今のところ日本国内での展開は明らかにされていません。『スカイランダーズ』シリーズは日本でもリリースされた実績があるため、期待したいところです。

※フィギュアは制作中のもので変更になる可能性があります
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

        『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

      2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

        【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

      3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

        『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

      6. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

      7. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

      8. 『モンハンライズ』ネコ双剣「レイジネイルー」の半端ない火力はもう体験した?唯一無二の“確定会心”、見た目はネタ武器だけど実力は本物

      9. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

      10. 「Poke'mon the movie XY展」の詳細が発表!「ピカチュウカフェ」の新たなメニューや限定グッズなど

      アクセスランキングをもっと見る