人生にゲームをプラスするメディア

NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート

ニューヨーク・マンハッタンのロックフェラービルにある任天堂の旗艦店が、現地時間の2月19日、装いも新たに「Nintendo New York」としてリニューアルオープンしました。オープンイベントのテープカット式や新しくなった店内の模様をフォトレポートでお届けします。

任天堂 その他
NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート
  • NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート
  • NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート
  • NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート
  • NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート
  • NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート
  • NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート
  • NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート
  • NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート

■1階

1階では、3DSやその周辺機器、オフィシャルアパレルグッズ、「Nintendo NY」でしか買えない限定アイテムを販売。商品は作品ごとに棚が分かれており見やすくなっています。以前は2階にまとめられていたWii Uの試遊台が1階にも配置されていました。任天堂創業当時から作られてる花札やトランプももちろん販売しています。

階段近くに移動したドンキーコングの大型スタチューは、下から見上げると2階にいるマリオとパックンフラワーが見えるというこだわった趣向となっています。











■2階

階段を上がると、ゴールバーをつかんだマリオがお出迎え。2階には、ファミコン版『マリオ』シリーズの貴重な開発資料や、最新ゲームのプレイが可能な巨大スクリーンが新たに設置されていました。開発資料の下にディスプレイされているマリオやノコノコたちのドット風フィギュアはなんとハンドメイド作品。その近くにも、職人技が光る『スカイウォードソード』版リンクと『メトロイド』のサムスのフィギュアが展示。以前よりあった任天堂製ゲーム機の歴史がわかる展示スペースも装いを新たにしていました。また、2階の物販は、据置機メインのゲームタイトルや周辺機器がメインで、『ポケモン』や『星のカービィ』などのグッスコーナーも設置されています。

















「Nintendo New York」として新たに生まれ変わった任天堂の旗艦店は、ファンの聖地であるだけでなく、ニューヨークの観光スポットとしても多くの人に愛されていきそうです。
《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

    任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

  2. 【特集】『チャリ走』に登場する“全身タイツの男”は法律的に大丈夫なの?彼の違法性を弁護士に訊いてみた

    【特集】『チャリ走』に登場する“全身タイツの男”は法律的に大丈夫なの?彼の違法性を弁護士に訊いてみた

  3. 『トリコ グルメモンスターズ!』島袋先生デザインのオリジナルキャラ「ミスターキメラ」解禁

    『トリコ グルメモンスターズ!』島袋先生デザインのオリジナルキャラ「ミスターキメラ」解禁

  4. 『Pokémon HOME』ヒスイポケモンは送れる?わざはどうなる?『ダイパリメイク』『ポケモンレジェンズ アルセウス』連携対応のQ&A

  5. リマスター版『真・女神転生III NOCTURNE』は、クロニクルエディション準拠! プレミアソフトが装いも新たに復活

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  7. 「実質エアライド来た!」―「ニンダイ」のワープスターに乗るカービィを見て、名作『カービィのエアライド』の“幻覚”を見る人が出現

  8. "みまもる"とはどういうことか?開発スタッフが語る「Nintendo みまもりSwitch」制作秘話【DeNA TechCon 2018】

  9. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  10. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

アクセスランキングをもっと見る