人生にゲームをプラスするメディア

『東京コンセプション』VTuberとのコラボイベント開始!「富士葵」と「ときのそら」が登場

ユナイテッドは、初のスマートフォン向けオリジナルゲームタイトル『東京コンセプション』にて、バーチャルYouTuber「富士葵」&「ときのそら」とのコラボイベントを本日より実施することを発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『東京コンセプション』VTuberとのコラボイベント開始!「富士葵」と「ときのそら」が登場
  • 『東京コンセプション』VTuberとのコラボイベント開始!「富士葵」と「ときのそら」が登場
  • 『東京コンセプション』VTuberとのコラボイベント開始!「富士葵」と「ときのそら」が登場
  • 『東京コンセプション』VTuberとのコラボイベント開始!「富士葵」と「ときのそら」が登場
  • 『東京コンセプション』VTuberとのコラボイベント開始!「富士葵」と「ときのそら」が登場
  • 『東京コンセプション』VTuberとのコラボイベント開始!「富士葵」と「ときのそら」が登場
  • 『東京コンセプション』VTuberとのコラボイベント開始!「富士葵」と「ときのそら」が登場

ユナイテッドは、初のスマートフォン向けオリジナルゲームタイトル『東京コンセプション』にて、バーチャルYouTuber「富士葵」&「ときのそら」とのコラボイベントを本日より実施することを発表しました。

【以下、リリースより引用】

「富士葵」&「ときのそら」コラボイベント概要


1.コラボ限定クエストが登場
オリジナルストーリーのコラボクエストや「富士葵」「ときのそら」を使って遊べる体験クエストが登場します。コラボ限定クエストで手に入る「キクノジョーの浄結晶」「あん肝の浄結晶」を集めると、コラボ限定神器など豪華報酬がGETできます!



2.コラボ限定召喚が登場
コラボ限定召喚では「富士葵」「ときのそら」が登場します。ここでしか入手できない特別なコラボ仕様となります!




富士葵とは


『キミの心の応援団長』をコンセプトにマルチタレントとして活動しており、YouTubeチャンネルの動画配信を中心に幅広く活動しています。メインのYouTubeチャンネル「Aoi ch.」ではカバーソングなどを中心に動画を配信しており、「あおい’sきっず」では子供向けの歌動画を配信しています。

11月7日にメジャーCDデビュー。10月22日よりiTunes StoreやAmazon Digital Music等にてメジャーデビュー楽曲「はじまりの音」のデジタル先行配信を開始。Amazon Musicにて4冠(※1)を獲得し、iTunesにて総合トップ10(※2)に入りました。さらに、11/6付オリコンデイリーシングルランキングにて初登場10位を獲得致しました。

※1 デジタルミュージック部門の「売れ筋ランキング アルバム部門」、「新着ランキング MP3アルバム部門」、「人気度ランキング MP3アルバム部門」、「人気度ランキング MP3楽曲部門」の4部門にて1位。
※2 iTunes総合7位、 J-POPジャンル内で6位。

ときのそらとは


バーチャルYouTuberアイドルときのそら。2017年9月から活動を開始し2018年8月現在でチャンネル登録者数は17万人。今年5月には衣装が新しくなり、アイドルに向かって1歩ずつ成長中。歌とピアノとホラーゲームが大好きで、歌ってみた動画やホラーゲーム実況動画が人気。苦手なものは虫と暗記もの。

親友かつ裏方担当の「友人A」とクマのぬいぐるみ「あん肝」と一緒に活動中で、生放送はファンとのふれあいの場として大切にしている。夢は1人前のアイドルになって横浜アリーナでライブをすること。そのために色んなことに日々チャレンジしているが、コンビニ店員の真似や食レポ、10秒ピッタリでストップウォッチを止めるチャレンジなど、脱線気味なことも多い。

『東京コンセプション』とは


『東京コンセプション』は”究極簡単ノーストレスな時間泥棒ゲーム”をコンセプトにした、誰もが気軽に爽快感あふれるバトルを楽しむことができるシンプル操作の3D RPGです。豪華クリエイターや人気声優陣が多数参加し、現代東京を舞台に"人間と妖怪の絆"や"輪廻"を巡る物語をスタイリッシュに描き出しています。

『東京コンセプション』公式サイト
https://www.tokyo-conception.jp/
『東京コンセプション』公式Twitter
https://twitter.com/tocon_pr



《ニュー侍》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 原作ベースのクエストが100以上!『超ドラゴンボールRPG』3月1日に登場

    原作ベースのクエストが100以上!『超ドラゴンボールRPG』3月1日に登場

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. 『FGO』「徳川廻天迷宮 大奥ピックアップ召喚2(日替り)」開催―期間限定サーヴァント「★5(SSR)殺生院キアラ」が登場!

    『FGO』「徳川廻天迷宮 大奥ピックアップ召喚2(日替り)」開催―期間限定サーヴァント「★5(SSR)殺生院キアラ」が登場!

  4. 『イドラ ファンタシースターサーガ』新★5キャラクター「ルーサー」が登場!ピックアップガチャ開催中─最新アップデート情報動画を公開

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『FGO』ホワイトデーイベの「ログインボーナス」に問題発覚―ある操作をすると“報酬が受け取れない”

  7. 【消滅都市攻略】クリアするならこのチーム!『消滅都市』でチーム編成をするときのポイント(第5回)

  8. 【プレイレポ】現代のボトルメール・アプリ『ひとりぼっち惑星』は人々の孤独感を受け止める器だった

  9. 激レア“ガラル三鳥”には、どうやったら会える!?「おさんぽおこう」を使って、2人で40匹捕まえた結果【ポケモンGO 秋田局】

  10. ゲーム考:スマホアクションの「コントローラー」の正解

アクセスランキングをもっと見る