人生にゲームをプラスするメディア

特集記事で振り返る2018年の『スプラトゥーン2』 懐かしの環境やヒメ先輩の連勝など思い出たくさん!

2018年の『スプラトゥーン2』はどんな感じだったでしょうか? いろいろな思い出がありますよ。

任天堂 Nintendo Switch
特集記事で振り返る2018年の『スプラトゥーン2』 懐かしの環境やヒメ先輩の連勝など思い出たくさん!
  • 特集記事で振り返る2018年の『スプラトゥーン2』 懐かしの環境やヒメ先輩の連勝など思い出たくさん!

◆『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!(2018年9月15日公開)



時は流れ9月にはVer.4.0.0が配信されました。フェスの仕様が変わったほか、ベッチューコレクションを含む新しいブキも登場。ブキとしてはエクスプロッシャーやオーバーフロッシャーといった変則的なブキが人気の状況でした。

◆『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!

◆『スプラトゥーン2』新サブ・スペ「トーピード」&「ウルトラハンコ」をチェック(2018年11月7日公開)



2018年も後半になると「そろそろアップデートも終わりか……」なんて雰囲気になってしまうわけですが、それを吹き飛ばすかのように新サブ・スペが登場します。10月3日にはタンサンボムとナイスダマが、11月7日にはトーピードとウルトラハンコが追加。バトルがさらに変化していきましたよね。

◆『スプラトゥーン2』新サブ・スペ「トーピード」&「ウルトラハンコ」をチェック

◆『スプラトゥーン2』タコamiiboがおすすめすぎる6つの理由(2018年11月12日)



そして11月9日にはタコのamiiboが発売。同時に『スプラトゥーン2』では謎の「ひれおブーム」がやってきました。いきなり出てきた謎のマスコットキャラクター、ひれおくん。その不気味さとギアの実用性から急に人気を獲得したのです。

◆『スプラトゥーン2』タコamiiboがおすすめすぎる6つの理由

◆『スプラトゥーン2』最後の追加ブキはどれも見どころあり!(2018年12月5日)



悲しいですが、12月5日でブキの追加は最後となりました。しかし追加ブキは8個もあり、ひととおり使うだけでもかなり楽しめます。今後のアップデートはバランス調整くらいしか行われないようですので、これで一区切りというわけでしょう。ありがとう『スプラトゥーン2』、そしてこれからもよろしく『スプラトゥーン2』……。

◆『スプラトゥーン2』最後の追加ブキはどれも見どころあり!


(C)2017-2018 Nintendo

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  7. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  10. 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

アクセスランキングをもっと見る