人生にゲームをプラスするメディア

『ライザのアトリエ』3弾にわたる無料アップデート配信決定!10月10日の第1弾では「フォトモード」を追加

コーエーテクモゲームスは、PS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『ライザのアトリエ』に関して、無料アップデートの配信決定を発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ライザのアトリエ』3弾にわたる無料アップデート配信決定!10月10日の第1弾では「フォトモード」を追加
  • 『ライザのアトリエ』3弾にわたる無料アップデート配信決定!10月10日の第1弾では「フォトモード」を追加
  • 『ライザのアトリエ』3弾にわたる無料アップデート配信決定!10月10日の第1弾では「フォトモード」を追加
  • 『ライザのアトリエ』3弾にわたる無料アップデート配信決定!10月10日の第1弾では「フォトモード」を追加
  • 『ライザのアトリエ』3弾にわたる無料アップデート配信決定!10月10日の第1弾では「フォトモード」を追加
  • 『ライザのアトリエ』3弾にわたる無料アップデート配信決定!10月10日の第1弾では「フォトモード」を追加
  • 『ライザのアトリエ』3弾にわたる無料アップデート配信決定!10月10日の第1弾では「フォトモード」を追加
  • 『ライザのアトリエ』3弾にわたる無料アップデート配信決定!10月10日の第1弾では「フォトモード」を追加
  • 『ライザのアトリエ』3弾にわたる無料アップデート配信決定!10月10日の第1弾では「フォトモード」を追加

コーエーテクモゲームスは、PS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』に関して、無料アップデートの配信決定を発表しました。

本作は、錬金術によって様々なアイテムを作り出すことが大きな魅力となる『アトリエ』シリーズの最新作です。調合・採取・戦闘の一新や自分だけの採取地を創れる新システム「採取地調合」などによって、より奥深い面白さに生まれ変わった『アトリエ』を楽しむことができます。

無料アップデートは第3弾までを予定しており、第1弾が10月10日、第2弾が10月、第3弾が11月配信予定となります。各無料アップデートの内容も公開されていますので、ご確認ください。

◆10月10日配信予定:第1弾


■内容

・冒険の思い出に「フォトモード」
・ハイスコアに挑戦「ラムローストくん2号」
・ぷに育成ゲーム「ぷにといっしょ」

■好きなキャラクター、時間帯、フレームなどで撮影できる!新システム「フォトモード」追加!

「フォトモード」では、仲間キャラクターを自由に配置したり、時間帯やフィルタ、フレームなどを変更したりすることができます。お気に入りの場所を見つけて、ライザたちとひと夏の一枚を撮影しましょう。
※無料アップデートインストール直後からすぐに使用可能です。
※配置するキャラクターはその時点で仲間にいる必要があります。
※フォトモード自体にスクリーンショットを撮影する機能はありません。実際に撮影する場合は、PlayStation4やNintendo Switch本体それぞれのスクリーンショット撮影機能をご使用ください。






■ハイスコアでボーナスゲット!「ラムローストくん2号」

ライザたちの攻撃を受けることに特化した古式秘具です。ラムローストくん2号を相手に、与えたダメージ量、チェイン数などを記録し、スコアに応じたジェムを獲得できます。ライザたちの成長の腕試しとして、ハイスコアに挑戦しましょう!
※アンペルが仲間になってからしばらく物語を進めたあとに使用可能となります。



■ぷにを育ててアイテムゲット!?ぷにを育成する「ぷにといっしょ」

なんと、ぷにを育てることができるようになります。餌を与えるとパラメータが変化し、ぷにの姿が変わったり、旅に出発してアイテムを持ち帰ってくることも。さまざまな変化を楽しみながらぷにを愛でましょう。
※物語の中盤以降、異界から帰還したあとに隠し広場へ行くことで使用可能となります。




◆10月配信予定:第2弾


■内容

●拡張アップデート『上級探検パッチ』
・一部のスキルの強化
・レベルキャップの開放
・武器強化の拡張
●拡張アップデート『最高難易度パッチ』
・最高難易度「LEGEND」の追加

■ライザたちをもっと強くできる!さらなる強敵に挑もう!

キャラクターのレベル上限が最大99になるほか、一部スキルの強化、武器強化の拡張が可能となります。最高難易度「LEGEND」も追加され、より歯ごたえのある戦闘が楽しめます。




◆11月配信予定:第3弾


■内容

・採取地調合のレベル上限開放

■採取地調合がパワーアップ!?高レベルの採取地には強敵も登場!?

採取地調合で作れる世界のレベル上限が99から200になります。貴重な素材を入手し、より強力なアイテムの調合に役立てましょう。さらに、フィールドにも強力な魔物が登場するようになります。




『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』は、2019年9月26日発売予定(Steam版は10月29日)。希望小売価格は、通常版が7,800円+税、プレミアムボックスが10,800円+税、スペシャルコレクションボックスが19,540円+税です。各バージョンの特典に関しては、公式サイトをご確認ください。

※情報は9月20日現在のものです。発表後、予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※画面はPS4で開発中のものです。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  5. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  6. 『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック

  7. こんなセフィロスが見られるのは『スマブラSP』だけ!? バカンスにポケモン勝負…大乱闘を楽しむ新ファイターに注目

  8. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  9. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  10. 【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

アクセスランキングをもっと見る