人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』Direct映像で見逃しがちな「エキスパンションパス」8つの新要素!内定した過去作ポケモンまとめも

『ポケモン ソード・シールド』追加コンテンツである「エキスパンションパス」の新映像に隠された8つの要素を紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』Direct映像で見逃しがちな「エキスパンションパス」8つの新要素!内定した過去作ポケモンまとめも
  • 『ポケモン ソード・シールド』Direct映像で見逃しがちな「エキスパンションパス」8つの新要素!内定した過去作ポケモンまとめも
  • 『ポケモン ソード・シールド』Direct映像で見逃しがちな「エキスパンションパス」8つの新要素!内定した過去作ポケモンまとめも
  • 『ポケモン ソード・シールド』Direct映像で見逃しがちな「エキスパンションパス」8つの新要素!内定した過去作ポケモンまとめも
  • 『ポケモン ソード・シールド』Direct映像で見逃しがちな「エキスパンションパス」8つの新要素!内定した過去作ポケモンまとめも
  • 『ポケモン ソード・シールド』Direct映像で見逃しがちな「エキスパンションパス」8つの新要素!内定した過去作ポケモンまとめも
  • 『ポケモン ソード・シールド』Direct映像で見逃しがちな「エキスパンションパス」8つの新要素!内定した過去作ポケモンまとめも
  • 『ポケモン ソード・シールド』Direct映像で見逃しがちな「エキスパンションパス」8つの新要素!内定した過去作ポケモンまとめも
  • 『ポケモン ソード・シールド』Direct映像で見逃しがちな「エキスパンションパス」8つの新要素!内定した過去作ポケモンまとめも

「Pokemon Direct 2020.1.9」が公開され、『ポケットモンスター ソード・シールド』の追加コンテンツである「エキスパンションパス」の情報が明らかになりました。すでにご覧になった方も多いのではないでしょうか。

新たな冒険の舞台、御三家のキョダイマックス、伝説のポケモンなど情報がとにかく盛りだくさん! そして映像のなかにはそれ以外にもいろいろな要素が隠されているのです。

◆ヤドラン(ガラルのすがた)らしきポケモン



更新データが配信され、ヤドン(ガラルのすがた)が手に入るようになりました。映像のなかにはそのヤドンが進化したらしき姿も。どうやらガラルのヤドランのしっぽにはシェルダーがついていないようです。

◆ヤドキング(ガラルのすがた)らしきポケモン



そしてヤドキング(ガラルのすがた)と思われるポケモンも。こちらは頭に何かついているようですが、やはり以前のものとは雰囲気が違います。まるであくタイプ?

◆フシギバナ、カメックスのキョダイマックス専用技?



今回はフシギバナとカメックスのキョダイマックスも発表されましたが、そのイラストの近くに専用技らしきイラストも確認できます。フシギバナの場合、つるのムチを叩きつけるものと、花粉を吹き出すものの2種類。


カメックスはその巨体で振動を起こすものと、背中の砲台から何かを発射しているらしきイラストが写っています。

◆いわやまのいせきなどが再現されているっぽい



レジ系ポケモンが紹介されるシーンではそれぞれが住む場所のような設定画が写っています。これをよくみると『ポケットモンスター プラチナ』でレジ系ポケモンたちと出会える各種遺跡とそっくり。何か関係があるかもしれません。

次のページ:新たなレジ系ポケモン、ウーラオスのキョダイマックスのカラーリングも意味深!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  5. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  6. 『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック

  7. こんなセフィロスが見られるのは『スマブラSP』だけ!? バカンスにポケモン勝負…大乱闘を楽しむ新ファイターに注目

  8. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  9. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  10. 【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

アクセスランキングをもっと見る