人生にゲームをプラスするメディア

『侍道外伝 KATANAKAMI』シリーズお馴染みの「先生」も登場決定!謎のフロアや新キャラクターなど、発売開始に伴い新情報が一挙公開

「先生」は用心棒として登場します。同じく、鍛冶屋の「堂島軍二」も特殊な条件で用心棒として雇えることが明らかに。

任天堂 Nintendo Switch
『侍道外伝 KATANAKAMI』シリーズお馴染みの「先生」も登場決定!謎のフロアや新キャラクターなど、発売開始に伴い新情報が一挙公開
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』シリーズお馴染みの「先生」も登場決定!謎のフロアや新キャラクターなど、発売開始に伴い新情報が一挙公開
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』シリーズお馴染みの「先生」も登場決定!謎のフロアや新キャラクターなど、発売開始に伴い新情報が一挙公開
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』シリーズお馴染みの「先生」も登場決定!謎のフロアや新キャラクターなど、発売開始に伴い新情報が一挙公開
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』シリーズお馴染みの「先生」も登場決定!謎のフロアや新キャラクターなど、発売開始に伴い新情報が一挙公開
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』シリーズお馴染みの「先生」も登場決定!謎のフロアや新キャラクターなど、発売開始に伴い新情報が一挙公開
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』シリーズお馴染みの「先生」も登場決定!謎のフロアや新キャラクターなど、発売開始に伴い新情報が一挙公開
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』シリーズお馴染みの「先生」も登場決定!謎のフロアや新キャラクターなど、発売開始に伴い新情報が一挙公開
  • 『侍道外伝 KATANAKAMI』シリーズお馴染みの「先生」も登場決定!謎のフロアや新キャラクターなど、発売開始に伴い新情報が一挙公開

スパイク・チュンソフトは、PS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『侍道外伝 KATANAKAMI』を本日2月20日に発売開始しました。

本作は、侍の「生き様」をテーマとしたアクションアドベンチャーゲーム『侍道』シリーズのスピンオフ作品です。『侍道』の世界観を引き継ぎつつも、名刀を求めてダンジョン探索するハック・アンド・スラッシュ要素や入るたびに構造が変わる自動生成ダンジョンなど、ゲーム性はガラリと変化。

『侍道』らしい奥深い攻防が特徴の剣術アクションを楽しめる「夜パート」、借金の形に連れ去られた鍛冶屋の娘を救うべく鍛冶屋として金を稼ぐ「昼パート」のサイクルを繰り返し、ゲームが進行していきます。


本作の発売開始にあわせて、鍛冶屋の「堂島軍二」を特殊な条件で用心棒として雇えることが明らかにされました。彼に仕事をさせ過ぎるとストレスが溜り、黒生家の出店から用心棒として雇えるようになります(ダンジョンに連れて行けばストレスも解消)。

特技の「刀箪笥」は、使用に料金が必要なものの、ダンジョン内でも「保管庫」から刀の出し入れが可能になる優れもの。ただし、難度の高いエリアほど使用料も高額になります。


同じく用心棒として、『侍道』シリーズでお馴染みの「先生」も雇えることが明らかに。お任せ雇用によるランダム登場となりますが、用心棒としては非常に強力。特技の「治療」で、プレイヤーの状態異常回復もこなしてくれます。



新たな用心棒に加え、今回は謎のフロアと、そこに登場する新キャラクターもお披露目。ダンジョン「夜迷ノ森」の奥には、「六骨峠の一本松」にそっくりな謎のフロアが広がっており、主人公の活動拠点となる鍛冶屋と瓜二つの建物も存在。


中に佇む、誰かから身を隠している様子の「謎の男」を起点に、新たなストーリーが展開されるとのことです。同フロアには、主人公と入れ違いで「黒覆面の男」も登場。彼も新たなストーリーに関わってくるのかもしれません。

謎の男

黒覆面の男

またダンジョン関連では、中盤以降に探索できる高難度ダンジョンとして、さらに強力な大型ボスが待ち受ける「幽幻ノ都」、お宝が眠っている噂もある「幽幻ノ都 宮殿」、最も多くの階層が用意された「まほろば」の3つが公開されました。

幽幻ノ都:「夜迷ノ森」から続くダンジョン

幽幻ノ都 宮殿:「幽幻ノ都」にある宮殿内部のダンジョン

まほろば:正真正銘の高難度ダンジョン



『侍道外伝 KATANAKAMI』は、本日2020年2月20日発売開始。価格は3,980円+税です。

(C) Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  8. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  9. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  10. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る