人生にゲームをプラスするメディア

『勇者のくせになまいきだ。』や『Bloodborne』に携わった山本正美氏、SIE JAPANスタジオ退社を報告

今後については「あ、今後はどんなPFのゲームを作ってもいいんだ…すんごい不思議な感覚!」とし、これからもゲーム制作に携わっていく意欲を示しています。

ゲームビジネス 人材
『勇者のくせになまいきだ。』や『Bloodborne』に携わった山本正美氏、SIE JAPANスタジオ退社を報告
  • 『勇者のくせになまいきだ。』や『Bloodborne』に携わった山本正美氏、SIE JAPANスタジオ退社を報告

SIE JAPANスタジオの外部制作部長兼エグゼクティブプロデューサーとして、『Bloodborne』や『ソウル・サクリファイス』『勇者のくせになまいきだ。』などに携わってきた山本正美氏が、2月28日をもって同社を退職していたことを明らかにしました。

山本氏は前職、ソニー・ミュージックエンタテインメントより1998年に発売されたアクションゲーム『立体忍者活劇 天誅』でプロデューサーデビュー。そこからも数々の作品を手掛け、ソニーグループを25年間支えてきました。

山本氏はこれまでの活動を振り返り、「1stでの仕事は、ゲーム制作者として幸せに満ちたものでした。これも皆さんの応援のおかげです」とコメント。今後については「あ、今後はどんなPFのゲームを作ってもいいんだ…すんごい不思議な感覚!」とし、これからもゲーム制作に携わっていく意欲を示しています。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. Eee PCに『スーパーマリオランド』を完全再現した人

    Eee PCに『スーパーマリオランド』を完全再現した人

  2. 任天堂はゲームがてんかんを起こす事を知っていた?

    任天堂はゲームがてんかんを起こす事を知っていた?

  3. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. 【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

  6. レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

  7. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  8. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

アクセスランキングをもっと見る