人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンユナイト』意外と差が出る「ゴール」の豆知識!土壇場で勝てるシュート技術を身につけよう

『ポケモンユナイト』で意外と大事なのが「ゴール」のやり方。コツやポイントを知っていると勝率が上がるかも。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンユナイト』意外と差が出る「ゴール」の豆知識!土壇場で勝てるシュート技術を身につけよう
  • 『ポケモンユナイト』意外と差が出る「ゴール」の豆知識!土壇場で勝てるシュート技術を身につけよう
  • 『ポケモンユナイト』意外と差が出る「ゴール」の豆知識!土壇場で勝てるシュート技術を身につけよう
  • 『ポケモンユナイト』意外と差が出る「ゴール」の豆知識!土壇場で勝てるシュート技術を身につけよう
  • 『ポケモンユナイト』意外と差が出る「ゴール」の豆知識!土壇場で勝てるシュート技術を身につけよう

『ポケモンユナイト』ではポケモンを倒して貯めたエオスエナジーを、相手のゴールにシュートすることで得点が入ります。つまりたくさん貯めて、いっぱいゴールすればいいわけですね。

……と思いたくなりますが、実はゴールひとつとってもやり方次第で、かなり他のプレイヤーと差がつくのです。この記事で、重要なポイントを抑えておきましょう。

◆ゴールによって経験値が入るし、回復もする

ゴールを狙うにはけっこうなリスクがあるため、ついうっかりエオスエナジーを貯め込みがち。もちろん無理にゴールを狙って倒されるのは禁物なのですが、かといって慎重すぎるのももったいないのです。

というのも、ゴールすると経験値が入るうえに体力まで回復するから。特に序盤は敵チームとのレベル差が重要。エオスエナジーが少なくても、経験値目的でこまめにゴールを狙うのもひとつの手となります。

◆あえてエオスエナジーを50にしない

最終局面、特にサンダーを倒せたときに重要になるのが、「エオスエナジーが49以下でゴールする」という行為です。

終盤はゴール得点が2倍になるため、エオスエナジー所持上限である50でシュートすると確実に相手ゴールが壊れます。しかし、「49点のプレイヤーがゴール、続いて50点のプレイヤーがゴール」という形にすると、ひとつのゴールで100点以上取得できるわけです。

サンダーを倒すとエオスエナジーが大量に手に入るのでコントロールが難しいのですが、味方とシュートするタイミングが被り、その方のエオスエナジーが49以下であれば、あえて順番をゆずってあげるのもアリでしょう。

◆設定の「短押し」も便利

デフォルト設定でゴールをするとき、相手のゴールエリアでXボタンを長押しする必要があります。設定でこれを短押しに変更できるので、長押しがやりづらい場合は変えておくといいでしょう。

ゴールは『ポケモンユナイト』の基礎にして最も重要なポイント。特に「エオスエナジーを50にしない」テクニックは、終盤の勝敗に大きな影響を与える場面があるはず。ここで差をつければ、勝率も自然とあがるかもしれません。

《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  7. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  8. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  9. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る