人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』新イベント「シンクロ フェスティバル」開催決定!「不協和音」「妨害電波」などは禁止

EXデッキが「シンクロモンスター」のみ使用可能となる新イベント「シンクロ フェスティバル」開催決定!

任天堂 Nintendo Switch
『遊戯王 マスターデュエル』新イベント「シンクロ フェスティバル」開催決定!「不協和音」「妨害電波」などは禁止
  • 『遊戯王 マスターデュエル』新イベント「シンクロ フェスティバル」開催決定!「不協和音」「妨害電波」などは禁止
  • 『遊戯王 マスターデュエル』新イベント「シンクロ フェスティバル」開催決定!「不協和音」「妨害電波」などは禁止
  • 『遊戯王 マスターデュエル』新イベント「シンクロ フェスティバル」開催決定!「不協和音」「妨害電波」などは禁止
  • 『遊戯王 マスターデュエル』新イベント「シンクロ フェスティバル」開催決定!「不協和音」「妨害電波」などは禁止

コナミデジタルエンタテインメントは、遊戯王OCG/TCGを最大限遊べるデジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』にて、新イベント「シンクロ フェスティバル」を開催決定しました。

本イベントでは、EXデッキが「シンクロモンスター」のみ使用可能となる、イベント専用のリミットレギュレーションが登場。これでデュエルすると「メダル」を獲得でき、集めたメダルの数に応じて報酬が受け取れます。

専用リミットレギュレーションには、ルール上使用禁止となる融合、リンク、エクシーズはもちろん、ゲームのバランスを考慮して一部使用できないカードもあります。

とくにシンクロ関連では、お互いのプレイヤーのシンクロ召喚を禁止する「不協和音」、フィールド上の全シンクロモンスターを表側守備表示にした後、エンドフェイズ時にEXデッキへ戻す「妨害電波」、シンクロモンスターと戦闘時、お互いを手札に戻す「軍荼利」などが禁止に。全内容はゲーム内よりご確認ください。


「シンクロ フェスティバル」は4月12日14時00分~4月22日9時59分にかけて開催予定。専用リミットレギュレーションは「デュエルルーム」でも選択可能になっているので、イベント開催に向けて色々なデッキを試してみてはいかがでしょうか。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  2. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  10. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

アクセスランキングをもっと見る