人生にゲームをプラスするメディア

『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選

スコープがないと撃ち合いに勝てない…。そんな悩みを解消できるかも?

PCゲーム オンラインゲーム
『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選
  • 『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選
  • 『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選
  • 『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選
  • 『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選
  • 『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選
  • 『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選

Apex Legends』に登場する武器は、スコープが付いていない「アイアンサイト」の状態だと敵を狙いにくい仕様となっています。とくにアタッチメントが充実していない初動ファイトにおいては、そうした制限のもと戦うしかありません。

ですが一部の武器スキンは、アイアンサイトの状態でも視界を確保できるデザインとなっている様子。今回はそんな便利な武器スキンの内、無課金で入手できるものを5つピックアップしてみました。

もはやスコープいらず…「ウィングマン」のスキン

ウィングマン」は一発の火力が高く、エイム力があれば絶大な威力を発揮してくれる単発武器。通常のスキンでも比較的見やすいアイアンサイトですが、上級者たちの多くは「殺人光線」か「無慈悲の翼」という武器スキンを採用しています。

そのメリットは、サイトの両端が少しだけ長くなること。さすがに「1倍HCOGクラシック」ほどではありませんが、敵を中央に捉えやすくなるため、狙いやすさが段違い。また、銃本体の出っ張りもなくなるので、見える範囲も広がるでしょう。

敵をしっかり捉えられる「R-99 SMG」のスキン

サブマシンガンの「R-99 SMG」は、高い発射レートと取り回しの良さが光る武器。初心者でも扱いやすく、上級者にもなればワンマガジンで敵を溶かし尽くす爽快感を味わえます。ただ、デフォルトのスキンはアイアンサイトが丸形なので、若干見えづらいという欠点も…。

そんな人にオススメなのが、「キルスイッチ」と「僻地の雪崩」。どちらもサイトが縦型に変更されるので、圧倒的に見やすくなります。これ1つで「R-99 SMG」の使いやすさがガラっと変わることもあるので、ぜひ試してみてください。

好みが分かれる「C.A.R. SMG」のスキン

C.A.R. SMG」は、シーズン「エスケープ」より登場し、今や「R-99 SMG」と二極化していると言われるほどの人気武器です。ライトアモヘビーアモを併用できるという、唯一無二の性能を誇っており、弾薬不足になることを避けられるのが強み。

しかし標準のアイアンサイトは“U字”になっており、プレイヤーによっては見づらいという評価も。その一方で、レジェンダリースキンの「パーフェクトパステル」か「ファクトリーニュー」を装備すると、“縦型”のサイトになります。

また、見やすさとオシャレさを両立させるなら、“ゆめかわ”っぽいカラーリングの「パーフェクトパステル」もオススメです。ワットソンと組み合わせると戦場映えするので、お試しあれ。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  2. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  3. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  4. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

  5. 話題の“刀”美男子化SLG『刀剣乱舞 -ONLINE-』登場キャラ20名を一挙紹介

  6. 金田城があんなトコに?『Microsoft Flight Simulator』で『Ghost of Tsushima』の聖地巡礼に行ってきた!

  7. 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』

アクセスランキングをもっと見る