人生にゲームをプラスするメディア

スキーのストックはもうイヤ…『かまいたちの夜』真理との超バッドエンドがトラウマ級だった

筆者は物悲しくも綺麗にまとまっていた「悪霊編」が好きでした。

ゲーム コラム
スキーのストックはもうイヤ…『かまいたちの夜』真理との超バッドエンドがトラウマ級だった
  • スキーのストックはもうイヤ…『かまいたちの夜』真理との超バッドエンドがトラウマ級だった
  • スキーのストックはもうイヤ…『かまいたちの夜』真理との超バッドエンドがトラウマ級だった
  • スキーのストックはもうイヤ…『かまいたちの夜』真理との超バッドエンドがトラウマ級だった
  • スキーのストックはもうイヤ…『かまいたちの夜』真理との超バッドエンドがトラウマ級だった
Wii Uバーチャルコンソール『かまいたちの夜』紹介ページより
さまざまなゲームに登場するヒロインの魅力をあらためて掘り下げる連載「僕たちのゲームヒロイン録」。第30回は1994年にスーパーファミコンで発売された『かまいたちの夜』の真理を紹介します。記事には物語の重大なネタバレが含まれますので、ご了承ください。

「こんや、12じ、だれかがしぬ」

そんな謎めいた予告状から始まる、雪山のペンションでの惨劇を描く『かまいたちの夜』。今回紹介する真理は、本作におけるヒロインです。主人公のとは「友達以上・恋人未満」なガールフレンドで、物語は2人がスキーを楽しんでいる一幕から始まります。

若い方はピンと来ないかもしれませんが、本作が発売された1994年当時は、スキーは大変トレンディ(死語)なデートスポットでした。1987年公開の映画「私をスキーに連れてって」に端を発すると言われるスキーブームの影響がまだ続いていた…といえそうです。

Wii Uバーチャルコンソール『かまいたちの夜』紹介ページより

閑話休題。真理は作中でルックスもスタイルもよい女性だと描写されています。本作は以前にこのコーナーで紹介した『弟切草』に続くサウンドノベルシリーズで、ボイスがないのはもちろん、キャラクターもシルエットで表現されるのみですので、プレイヤーの1人1人が「親しい仲ではあるが、ちょっと高嶺の花でもある女性」を思い描いたことでしょう。

薄気味の悪い予告状。この時は誰もがタチの悪い冗談だと思っていましたが…(Wii Uバーチャルコンソール『かまいたちの夜』紹介ページより)

本作の真理と『弟切草』の奈美の違いを挙げるなら、分かりやすいのは気の強さ腕っぷしでしょうか。本作はプレイヤーが殺人事件の真相を見抜けば、犠牲者を出すことのないハッピーエンドに持ち込めますが、が真実に到達するルートを選ぶと追い詰められた真犯人に腕の骨を折られる大ケガを追ってしまいます。

しかし、肝心なところで適度に選択肢を間違えると、の推理を引き継ぐかのように真理が真実に到達。今度は彼女が腕の骨を…ということはなく、真理は見事な一本背負いで真犯人をKOします。守られたい……。

真理を最大限に印象付けた伝説的なバッドエンド

そんな真理を最大限に印象付けたのが、大半のプレイヤーが初回プレイで到達してしまうであろう本作屈指のバッドエンド「彼女にストックで…」です。

大雪で電話線すら切れてしまい(※携帯電話の一般普及はほとんどしていない時代でした)、外界から隔絶されたペンションで始まった連続殺人を止められずにいると、たちは見えない犯人の影におびえ、次第に疑心暗鬼になっていきます。

そんな極限状態で錯乱したOLの可奈子に襲われたは、自らを守るため逆に彼女の命を奪ってしまいます。そしてもまた、それを目撃していた真理に「人殺し!」と責められ、スキーのストックで喉を刺されて絶命する……という衝撃的な結末でした。これで深夜のペンションに残るのは、真理と真犯人のみ。彼女の運命も推して知るべし、というところでしょう。

姿の見えぬ犯人を追うミステリーから惨劇のホラーへと自然にスライドしていく構成に多くのプレイヤーが打ちのめされ、そして彼女と幸せな結末を迎えるために再プレイに臨みました。真犯人を指摘する際はその人物の名前を入力しなければならないため、当てずっぽうではなかなかうまくいきません。考えに考えて真相にたどりつき、やっとのことで掴めた真理との幸せな未来に感極まった人も多いのではないでしょうか。

惨劇の結末を繰り返すほど、物語冒頭の平和なひと時が恋しくなってきます(Wii Uバーチャルコンソール『かまいたちの夜』紹介ページより)

最後に余談ですが、前述したように本作はキャラクターたちがどのようなルックスで、どのような声をしているのかを想像で補うのが魅力として機能しているゲームでした。

しかしながら、筆者はゲームにハマりすぎて同年(1994年)に発売されたCDドラマも購入したので、真理のセリフはそこで彼女を演じた声優・冬馬由美さんの声で脳内再生されるようになりました。

冬馬由美さんは、ゲームでは『ヴァルキリープロファイル』のレナス・ヴァルキュリア、『ロードス島戦記』のディードリット、『タクティクスオウガ(セガサターン版)』のカチュア役などで有名な方ですね。

みなさんの中では、真理はどのような声をしているでしょうか?


《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  3. まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

    まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

  4. 『BLEACH Brave Souls』9周年記念!黒崎一護役の森田成一に訊く、新たに加わるXbox版&ニンテンドースイッチの魅力と9周年への想い

  5. 開幕早々売り切れ続出! ゲオ オンラインのセールソフトが更新─今年の話題作や人気シリーズなどがお買い得、PS4は1,000円以下のタイトルも

  6. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  7. ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

  8. 『FGO』新サーヴァント「★5 阿曇磯良(ひびき&千鍵)」発表!アーネンエルベの看板娘こと“ひびちか”がまさかの参戦

  9. 『FGO』清姫が可憐すぎる“乙姫清姫”に変身!新規霊衣を獲得できるイベント「踊るドラゴン・キャッスル!」開幕

  10. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

アクセスランキングをもっと見る