人生にゲームをプラスするメディア

「EVO Japan 2023」Day2、『メルブラ』決勝レポート!優勝した「Kジロー」選手のインタビューも掲載

「EVO Japan2023」における『メルブラ』決勝戦をレポート!

ゲーム イベント
「EVO Japan 2023」Day2、『メルブラ』決勝レポート!優勝した「Kジロー」選手のインタビューも掲載
  • 「EVO Japan 2023」Day2、『メルブラ』決勝レポート!優勝した「Kジロー」選手のインタビューも掲載
  • 「EVO Japan 2023」Day2、『メルブラ』決勝レポート!優勝した「Kジロー」選手のインタビューも掲載
  • 「EVO Japan 2023」Day2、『メルブラ』決勝レポート!優勝した「Kジロー」選手のインタビューも掲載
  • 「EVO Japan 2023」Day2、『メルブラ』決勝レポート!優勝した「Kジロー」選手のインタビューも掲載
  • 「EVO Japan 2023」Day2、『メルブラ』決勝レポート!優勝した「Kジロー」選手のインタビューも掲載
  • 「EVO Japan 2023」Day2、『メルブラ』決勝レポート!優勝した「Kジロー」選手のインタビューも掲載
  • 「EVO Japan 2023」Day2、『メルブラ』決勝レポート!優勝した「Kジロー」選手のインタビューも掲載
  • 「EVO Japan 2023」Day2、『メルブラ』決勝レポート!優勝した「Kジロー」選手のインタビューも掲載

2023年3月31日(金)から4月2日(日)にかけて日本・東京ビッグサイトで開催された格闘ゲーム大会「EVO Japan 2023」。今回はDay2に開催された『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』(以下:MBTL)の決勝大会をレポートします。

◆1分でわかる!『MBTL(メルブラ)』ってどんなゲーム?

まずは『MBTL』がどんな格ゲーなのか簡単におさらいしましょう。

【特徴的なチェーンコンボ】

通常、格闘ゲームにおけるコンボというのは「弱攻撃→中攻撃→強攻撃」といったように、少しずつ攻撃の隙が大きくなり、ある程度のところでコンボが終わるようになっています。

ところが『MBTL』は強攻撃の隙を弱攻撃でカバーしてコンボを継続できるので、一度コンボが始動すれば20HITは当たり前、体力ゲージは半分近く減ります。上級者にはやりごたえがあり、初心者にとっても簡単操作でコンボができるという利点があるため、気持ちよく戦えます。

【システムが強いゲーム】

『MBTL』は格ゲーの中でも比較的、システムが強いゲームだとされています。

守りから攻めに転じられる「シールドカウンター」や「ムーンアイコン」を消費して使用する「ムーンスキル」や「ムーンドライブ」など、ゲームに大きな影響を与える要素がたくさんあります。

格ゲーの基本である読み合いやコマンド操作だけでなく、『MBTL』特有のゲームシステムへの理解度がハイレベルな戦いにおいては必須となります。初心者にとっては、簡単にド派手な技を繰り出せる逆転要素であり、上級者にとってはやりこみ要素といえます。

◆白熱の決勝戦!

ここから、『MBTL』決勝戦をレポート!ここまで勝ち残ったKジロー選手はノエル、ゆいか選手はロアを選択しました。

【第1セット】

Losersから復活して決勝に上がってきたゆいか選手が第1セット目を勝利。終始積極的に攻め続け、敗者復活から上がってきた勢いを感じる猛攻でした。

【第2セット】

第2セットはKジロー選手が勝利しました。Kジロー選手のコンボ精度の高さが光ったセットでした。

【第3セット】

続く、第3セットもKジロー選手がもぎとります。ゆいか選手のコンボの切れ目から攻守逆転、最大コンボを叩き込みました。

【第4セット】

第4セットはゆいか選手が勝利しました。マッチポイントを取られながらも冷静な立ち回りで第5セットに繋ぎます。次が、最後の勝負!

【第5セット】

死闘となった第5セットを制したのはKジロー選手!途中攻め立てられるも、精度の高いめくりからのコンボで削り切り、見事に優勝を掴みました。

◆優勝した「Kジロー選手」にインタビュー!

ーー優勝おめでとうございます!今大会の戦いを振り返っていかがでしたでしょうか?

2本先取の1試合目を落とすセットが多くて、心に余裕がありませんでした。とはいえ諦めずに戦った結果、無敗でいけたのは嬉しいです。

ーー試合中はノエルサマーや投げを強気に狙っているように思えましたが。

ノエルというキャラが投げと投げつぶしの択が強いので、積極的に狙いました。ノエルサマーについては、このゲームは攻めが強いので、ある程度は割り切りをつけて積極的に撃っていきました。

ーー最も苦戦した戦いはどれでしょうか?

間違いなく決勝のゆいか選手ですね。

ゆいか選手は今日の出場選手の中でも2番目に多く対戦する方なのですが、普段はボコボコにされているので、「これは無理だ」と思って臨みましたが、その分緊張せずに戦えたかもしれません。勝利した実感はあまりありません(笑)

ーー最後に、優勝直後の壇上で「このゲーム楽しいのでみんなやってください!」とのことでしたが、Kジローさんの思うMBLTの面白さを教えてください!

システマチックにゲームを組み立てられるところが面白いです。

例えばコンボとかでも、普通では倒しきれないようなコンボもムーンドライブを使って、コンボを伸ばして倒しきることができる。パズルのように組み合わせてコンボを組み立てられる。

ーーアクションゲームだけでなく、パズルゲームやカードゲームをやっている人にもオススメできそうな格ゲーということでしょうか。

そうです!そうです!パズルが解けたときのような気持ちよさがあります。「あ!足りた」みたいな(笑)

ムーンアイコンを持っているときと持っていないときの立ち回りも違ってくるので、システマチックになりつつも、プレイヤーによって操作の個性が出るのが面白いところです。

ーー海外のEVOにも参戦されますか?

会社の仕事があるので…参加できれば頑張ります!

ーー今日の大会のアーカイブ動画を会社の人に見せたら休み取れるんじゃないですか!?(笑)

そこは頑張ってみます!(笑)

ーーありがとうございました!本日はおめでとうございます!

◆公式スピンオフコミカライズが公開!

激闘が繰り広げられた『MBTL』のスピンオフコミカライズ「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA piece in paradise」連載が、4月1日よりKADOKAWAが運営する無料オンラインマガジン「TYPE-MOON コミックエース」にて開始。漫画は、めたろぐ氏が担当しており、不定期水曜日に更新予定です。

また、『MBTL』では通常価格の40%オフとなる「EVO Japan 2023 開催記念セール」を開催中。ニンテンドースイッチ/Steam/Xbox Oneの対象機種ごとにセール期間が異なる点にご注意ください。

【セール期間】

■ニンテンドースイッチ版
2023年3月27日(月) 00:00~4月6日(木) 23:59

■Steam 版
2023年3月28 日(火) 02:00~4月9日(日) 02:00

■Xbox One 版
2023年3月27日(月) 09:00~4月7日(金) 08:59


MELTY BLOOD X (1) (角川コミックス・エース)
¥574
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
MELTY BLOOD 路地裏ナイトメア(1) (角川コミックス・エース)
¥574
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《OGA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

    まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

  3. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  4. ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

  5. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  6. 『BLEACH Brave Souls』9周年記念!黒崎一護役の森田成一に訊く、新たに加わるXbox版&ニンテンドースイッチの魅力と9周年への想い

  7. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  8. 『FGO』新サーヴァント「★5 阿曇磯良(ひびき&千鍵)」発表!アーネンエルベの看板娘こと“ひびちか”がまさかの参戦

  9. 開幕早々売り切れ続出! ゲオ オンラインのセールソフトが更新─今年の話題作や人気シリーズなどがお買い得、PS4は1,000円以下のタイトルも

  10. ある店舗が『ポケカ』公式イベント大会で「ヨマワル」を禁止にするハウスルール適用―大不評の“サマヨール先行ワンキル”に独自対策【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る