人生にゲームをプラスするメディア

『アサシンクリード ミラージュ』発売直前プレイレポート―仕事が終わったらお先にドロン!15年を経て研ぎ澄まされた潜入と逃走劇のスリル

鷲の巣に舞い戻れ。

ゲーム プレイレポート
『アサシンクリードミラージュ』直前プレイレポート―仕事が終わったらお先にドロン!15年を経て研ぎ澄まされた潜入と逃走劇のスリル
  • 『アサシンクリードミラージュ』直前プレイレポート―仕事が終わったらお先にドロン!15年を経て研ぎ澄まされた潜入と逃走劇のスリル
  • 『アサシンクリードミラージュ』直前プレイレポート―仕事が終わったらお先にドロン!15年を経て研ぎ澄まされた潜入と逃走劇のスリル
  • 『アサシンクリードミラージュ』直前プレイレポート―仕事が終わったらお先にドロン!15年を経て研ぎ澄まされた潜入と逃走劇のスリル
  • 『アサシンクリードミラージュ』直前プレイレポート―仕事が終わったらお先にドロン!15年を経て研ぎ澄まされた潜入と逃走劇のスリル
  • 『アサシンクリードミラージュ』直前プレイレポート―仕事が終わったらお先にドロン!15年を経て研ぎ澄まされた潜入と逃走劇のスリル
  • 『アサシンクリードミラージュ』直前プレイレポート―仕事が終わったらお先にドロン!15年を経て研ぎ澄まされた潜入と逃走劇のスリル
  • 『アサシンクリードミラージュ』直前プレイレポート―仕事が終わったらお先にドロン!15年を経て研ぎ澄まされた潜入と逃走劇のスリル
  • 『アサシンクリードミラージュ』直前プレイレポート―仕事が終わったらお先にドロン!15年を経て研ぎ澄まされた潜入と逃走劇のスリル

シリーズ15周年を記念した、初代に捧げるオマージュとなる『アサシン クリード ミラージュ』がいよいよ発売を迎えます。前回のプレイレポートでは基本的なアサシンと盗みの技をお伝えしましたが、今回プレイした製品版と同等のビルドでは、姿をくらますための様々な手段が確認できました。脱兎の如く駆け抜け、林へ木の葉のように紛れ込む、刺客のロマンにフォーカスしているのが伝わってきます。そうそう、こういうのがいいんだよ……と初期からのシリーズファンも首肯すること間違いありません。恒例の「原語吹き替え」、アラビア語音声もちゃんとありますよ!

今回はオープンワールドRPGの様式を撤回して、手がかり集めが主導となる探索アドベンチャー形式のミッション管理となります。これまでにもあった調査ボードにミッション関連を全て集約し、常に「どの筋を追うか」をプレイヤーがボードを見ながら決定、それに従ってクエストガイドが進行します。

形式が変わっただけで指定したクエストを追うことは変わりませんが、溜まったツリーログの消化ではなく「絵図」を見ながらどこから攻めようか、と思案するのも一興。全ては標的を仕留めるため、こういうところで気分を盛り上げてくれますね。

使用する武器防具や投げナイフなどの道具は、街頭の商人やアジトの中でアップグレードでき、従来通り特定の素材を消費します。武器防具は所定の特殊効果の強化になりますが、道具類の効果は、強化段階に応じた複数の効果の中から一つを選ぶ仕組みです。強化段階はそれぞれグレード3まであり、想定する使用状況に応じて付け替えていきます。

メインミッションをプレイしてみたところ、バシムの体力は難易度ノーマルで「雑兵の攻撃5回分」ぐらいの体力しか無く、想像以上に近接戦闘に向いていないことが分かりました。力押しでどうにかしようなどとは決して思わないでください。その代わりに物陰からの飛び出し攻撃が非常に強力で、2ステップぐらいの範囲なら余裕で届き、自動でしっかり死体を隠してくれます。

遠距離から倒せる弓が無くなったことで「敵の懐にどうやって入り込むか」をじっくり考える慎重なゲームプレイが求められるようになりました。その代わり『アサシンクリード オリジンズ』以降の戦士スタイルと比べて、暗殺技術の手早さは抜きん出ているのが見て取れます。アサシン随一の素早さは伊達じゃないですね。

さらにコインによる「買収」が加わったことで、『アサシン クリード ブラザーフッド』や『アサシンクリード シンジケート』の「同志」とはまた違った協力者があちこちに潜んでいる面白さがあります。単独突入だけではない機知を駆使した攻略は、大きなステージの中で様々なアプローチがある『HITMAN World of Assassination』の影響もあるかもしれません。

その上で、バシムが協力者に近づくやりとりが新鮮で面白い!ヘラヘラと薄ら笑いを浮かべながら、「お近づきの印」をちらつかせてみたり、向こうから欲しがる態度を示したり、腹の探り合いに内心ついついほくそ笑んでしまいますね。商人を買収すれば堂々と敵の砦のど真ん中まで連れて行ってくれるので、潜入の手がかりに困ったときはちょっと回り道をしてコインを集めるのも作戦のうちです。

パワーアップは潜入だけではありません。追っ手を撒くための手段が拡充し、映画やドラマでやってみたかったことのいくつかが実行できるようになりました。例えばこちらの棚。引っ張ってくれと言わんばかりに、ちょうど良い紐が掛かっていますね。紐があれば引っ張るのが人間というものです。

するとこの通り、物を引き摺り倒して追っ手の足止めになります。

もう一つは中東名物、香辛料の大袋。投げナイフか武器を使って壊すと……

見るからに痛そうな粉塵が撒き散らされます。念のため、ハバネロやジョロキアで真似をしないように。鼻水と涙に塗れる兵士達を尻目に、ニヤリ……とドヤ顔を決めてそそくさと立ち去る。これぞ逃走劇の一番美味しい場面ですね。

しかし、この事前プレイで一つ気になる点が。それはPS5版であっても「○で決定、×でキャンセル」になっていたことです。すっかり逆に慣れてしまったのと、ホーム画面の操作が変わるので、プレイしていてもよく混乱してしまいます。交換オプションがまだ見当たらないので、今後改善できるならそうして欲しいところです。

若干錆び付いていた刃を磨き直し、鋭さを増したヒドゥンブレードが手の内でギラリと光る。ステルスアクション原点回帰を前面に打ち出すだけでなく、人間の「欲」に付けいる「ソーシャル」な部分がまた新鮮なアサシンの姿を見せてくれるように思います。巧みな弁舌と軽業を駆使して相手の心も命も奪う、盗賊にしてアサシンたるバシムの華麗な活躍をお楽しみあれ!




『アサシン クリード ミラージュ』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(Epic Games StoreUbisoft Store)向けに10月5日に発売予定です。


《Skollfang》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

    まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

  3. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  4. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

  6. 『BLEACH Brave Souls』9周年記念!黒崎一護役の森田成一に訊く、新たに加わるXbox版&ニンテンドースイッチの魅力と9周年への想い

  7. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  8. 『FGO』新サーヴァント「★5 阿曇磯良(ひびき&千鍵)」発表!アーネンエルベの看板娘こと“ひびちか”がまさかの参戦

  9. ある店舗が『ポケカ』公式イベント大会で「ヨマワル」を禁止にするハウスルール適用―大不評の“サマヨール先行ワンキル”に独自対策【UPDATE】

  10. 開幕早々売り切れ続出! ゲオ オンラインのセールソフトが更新─今年の話題作や人気シリーズなどがお買い得、PS4は1,000円以下のタイトルも

アクセスランキングをもっと見る