人生にゲームをプラスするメディア

『ペルソナ5』のルブランカレーを食べられる!「100時間カレー」がスタッフ総動員で徹底再現、コラボメニューとして期間限定販売

純喫茶ルブランの特製カレーが「100時間カレー」の手で徹底再現!

その他 全般
『ペルソナ5』のルブランカレーを食べられる!「100時間カレー」がスタッフ総動員で徹底再現、コラボメニューとして期間限定販売
  • 『ペルソナ5』のルブランカレーを食べられる!「100時間カレー」がスタッフ総動員で徹底再現、コラボメニューとして期間限定販売
  • 『ペルソナ5』のルブランカレーを食べられる!「100時間カレー」がスタッフ総動員で徹底再現、コラボメニューとして期間限定販売
  • 『ペルソナ5』のルブランカレーを食べられる!「100時間カレー」がスタッフ総動員で徹底再現、コラボメニューとして期間限定販売
  • 『ペルソナ5』のルブランカレーを食べられる!「100時間カレー」がスタッフ総動員で徹底再現、コラボメニューとして期間限定販売
  • 『ペルソナ5』のルブランカレーを食べられる!「100時間カレー」がスタッフ総動員で徹底再現、コラボメニューとして期間限定販売
  • 『ペルソナ5』のルブランカレーを食べられる!「100時間カレー」がスタッフ総動員で徹底再現、コラボメニューとして期間限定販売
  • 『ペルソナ5』のルブランカレーを食べられる!「100時間カレー」がスタッフ総動員で徹底再現、コラボメニューとして期間限定販売
  • 『ペルソナ5』のルブランカレーを食べられる!「100時間カレー」がスタッフ総動員で徹底再現、コラボメニューとして期間限定販売

アークスの運営するカレー専門店「100時間カレー」と『ペルソナ5 タクティカ』のコラボが決定。11月17日より全国店舗にて、コラボメニュー「100時間ルブランカレー」を期間限定販売します。

◆純喫茶ルブランの特製カレーを徹底再現!

100時間ルブランカレーは、『ペルソナ5』シリーズに登場する「純喫茶ルブラン」の特製カレーを再現したもの。

100時間カレーの創業レシピと純喫茶ルブランの特製カレーのレシピは共通する点がいくつもあり、純喫茶ルブランの味を再現すべく、今回のコラボカレーのためにスタッフ総動員で熟考と試作を繰り返し完成させたといいます。

店舗販売期間は2023年11月17日~2024年1月15日まで。価格は1,530円(税込)で、ノベルティカード(全14種)もランダムで1枚付いてきます。

※デリバリー専門店舗・球場などの特設店舗・御経塚店では販売されません。
※ノベルティカードは数量限定のため、期間内でもなくなり次第配布終了となります 。

◆100時間カレー通販サイトでは「グッズ付きコラボセット」を販売

100時間カレーの通販サイトにて、『ペルソナ5 タクティカ』コラボグッズの付いたレトルトカレーセットが販売されます。

販売期間は2023年11月1日~2024年1月15日までで、ラインナップは下記の3種。なお、「100時間ルブランカレー」は店舗限定メニューであり、レトルトカレーでの提供はありません。

■コラボTシャツ付セット(全2種):各7,344円(税込)

・P5TコラボTシャツ:1枚
・濃厚ビーフカレー:2食
・バターチキンカレー:2食
・コク美味カレー:2食

■コラボトートバッグ付セット(全2種):各5,184円(税込)

・P5Tコラボトートバック:1個
・濃厚ビーフカレー:2食
・バターチキンカレー:2食
・コク美味カレー:2食

■コラボキーホルダー付セット(全2種):各3,564円(税込)

・P5Tコラボキーホルダー:1個
・濃厚ビーフカレー:2食
・バターチキンカレー:2食
・コク美味カレー:2食


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アニポケ」リコ役・鈴木みのり、進化したニャローテの愛情表現に「ジーンとくる!」―ポケモンセンターのレジに並ぶ“ガチファン”な一面も【インタビュー】

    「アニポケ」リコ役・鈴木みのり、進化したニャローテの愛情表現に「ジーンとくる!」―ポケモンセンターのレジに並ぶ“ガチファン”な一面も【インタビュー】

  2. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

    スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  3. 【インタビュー】『バイオハザード7』の恐怖を支えた新技術が凄い ― 写真から3Dモデルを生成、各キャラには実在モデルが居た

アクセスランキングをもっと見る