人生にゲームをプラスするメディア

有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に

契約していない限り他のModの再利用などは不可能であり、独立した完全新作でなければならないという旨が記載されています。

ゲーム PCゲーム
有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に
  • 有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に
  • 有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に

昨日に「Bethesda Game Studios Creations」を実装する大型アップデートが実施された『The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)』について、ベゼスタは公式サイトのFAQにてAI生成物を用いたModは受け付けないことを明らかにしています。

Creationsでは公式の審査を受け、単体で独立した完全新作のみ販売に。AI生成物の使用は禁止

Creationsは既存のMODとCreation Clubのメニューを1つに統合したものであり、プレイヤーがゲーム内のメニューからコンテンツの確認やダウンロードが可能になった他、認定クリエイタープログラムに申請することで価格の設定やロイヤリティの獲得もできるようになりました。



同社はModの販売はプログラムに参加して、公式の審査を受けたものだけが可能であると説明しています。契約していない限りは他のModの再利用などは不可能であり、単体で独立した完全新作でなければならないという旨を記載。生成AIにより作成されたものをModに含んではならないことも回答しています。詳細は公式サイト(リンク先英語)で公開中です。

《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『8番出口』開発者・コタケクリエイト氏が「満足したので」シリーズの終了を発表―次作は『STRANGE SHADOW』とアクションに

    『8番出口』開発者・コタケクリエイト氏が「満足したので」シリーズの終了を発表―次作は『STRANGE SHADOW』とアクションに

  2. 『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  4. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  5. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  6. 新作『真・三國無双 ORIGINS』が発表!”名もなき英雄”を操り三國志の世界を駆け巡る

  7. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  8. 『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見

  9. センシティブすぎたか…『アズレン』“きわどい画像”にXが規制依頼ー「透け透けのビニール逆バニー衣装」など攻めのイラストを投稿

  10. 異世界召喚されたらめちゃめちゃ推せる精霊たちに沼りそうな件『エバーソウル』【先行プレイ】

アクセスランキングをもっと見る