人生にゲームをプラスするメディア

これが古代人の等身大!? 『FF14』日本ファンフェス会場に現れた「月の監視者」が大きすぎると話題に

『FF14』日本ファンフェス会場に現れた、月の監視者が大きすぎると話題になっています。

ゲーム イベント
これが古代人の等身大!? 『FF14』日本ファンフェス会場に現れた「月の監視者」が大きすぎると話題に
  • これが古代人の等身大!? 『FF14』日本ファンフェス会場に現れた「月の監視者」が大きすぎると話題に
  • これが古代人の等身大!? 『FF14』日本ファンフェス会場に現れた「月の監視者」が大きすぎると話題に

※本記事は『FF14』拡張パッケージ「暁月のフィナーレ」までのネタバレを含みます。

2024年1月7日~8日にかけて、『ファイナルファンタジーXIV(以下、FF14)』のイベント「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2024 in 東京」が開催中。そこに登場した古代人のサイズが大きすぎると話題になっています。

『FF14』公式Xアカウントにも後ろ姿が登場

日本ファンフェスに会場入りした『FF14』ファンたちを出迎えたのは、ライトスタンドに鎮座した大きすぎる古代人のオブジェでした。こちらの古代人は特徴的な白いローブや座り姿から、拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』の「嘆きの海(月)」で出会う「月の監視者」だと思われます。

その体が東京ドーム中央の配信ステージに向いているため、SNSでは出演者たちを監視(見守り)していると言われたり、来場者同士の待ち合わせ場所に使われたりしているようです。

『漆黒のヴィランズ』で初登場した古代人は、現代を生きるキャラクターと比べて身体が非常に大きく、古代人たちが住んでいた都市アーモロートを再現したシーンで主人公たちは子供扱いされていました。

この日本ファンフェスで表現されたサイズ感こそが、古代人たちにとっての“等身大”なのでしょうか。

なお、月の監視者向かいのレフトスタンドには、こちらも巨大なモーグリのバルーンが浮いていました。イベントの様子はオンラインで配信されているだけでなく、ステージ観覧が行える当日券も販売中です。現地に行ってみたい人は、東京ドームに足を運んでみてはいかがでしょうか。

© SQUARE ENIX


Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~ Volume III
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~
¥2,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

    『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

  2. “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

    “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

  3. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

    HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  4. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『学園アイマス』近日登場の新衣装が“あまりにもキンピカ”で話題に―「1人だけマツケンサンバいるな」「アカツキガンダムじゃん」

  6. 山札の上から20枚も見れちゃう!?『ポケカ』新弾の「ラプラスex」が驚きの性能―終盤に逆転を狙える「ブライア」も初登場

  7. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 今、最も人気の「ウマ娘」は誰だ? 全83人からベスト10が決定! ライスが王座なるか? マーチャン、マチタンが追い上げる【アンケ結果】

  9. 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】

  10. タッチと連打でポケモンゲット!『ポケモンフレンダ』は『ポケモンメザスタ』の良さを受け継ぎながらも随所に新しさが光るゲームだった【先行試遊レポ】

アクセスランキングをもっと見る