人生にゲームをプラスするメディア

『アークナイツ』のHypergryph新作『エクスアストリス』が2月27日リリース決定!宇宙が舞台の買い切り型スマートフォン向けタイトル

Hypergryphの新作『エクスアストリス』のリリース日が、2024年2月27日に決定しました。

ゲーム スマホ
『アークナイツ』のHypergryph新作『エクスアストリス』が2月27日リリース決定!宇宙が舞台の買い切り型スマートフォン向けタイトル
  • 『アークナイツ』のHypergryph新作『エクスアストリス』が2月27日リリース決定!宇宙が舞台の買い切り型スマートフォン向けタイトル
  • 『アークナイツ』のHypergryph新作『エクスアストリス』が2月27日リリース決定!宇宙が舞台の買い切り型スマートフォン向けタイトル

Hypergryphは、新作スマホ向けゲーム『エクスアストリス』を2024年2月27日にリリースすると発表しました。

◆『エクスアストリス』は2月27日にリリース予定の買い切り型タイトル

本作は、『アークナイツ』で知られるHypergryphによる買い切り型のスマホ向けゲーム。惑星「アリンド」に降り立った地球からの調査員「雁(イェン)」は、ドラン国のヒメ「Vi3(※)」をはじめとした仲間と出会い、冒険を繰り広げます。

公式ジャンル名は「3Dセミリアルタイム・ターン制RPG」となっており、リリース日の発表に合わせてゲームプレイ映像も公開されています。

――異星の調査を再開する――
記憶はどうして負荷となり、 アストリスは如何にして生命と為るのか。 地球の調査員たちの準備は整った。再びアリンドを調査する。 旅の中で絆を深め、記憶を刻みつけ、暴風を鎮めよ――

※3は指数

戦闘ではターン制バトルとアクションが同時に楽しめ、タイミングを見計らって攻撃を防いだり、仲間と協力して強烈なコンボを叩き込んだりして敵を撃破していきます。アリンドではさまざまな素材を収集でき、料理や「ライラキー」というアイテムを作成してチームを強化できるとのこと。


『エクスアストリス』は2024年2月27日にリリース予定で、価格は1,500円(税込)。現在App StoreGoogle Playストアにて予約購入がスタートしています。

詳細は公式サイトをご確認ください。


《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

    【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

  2. 20年以上も前のカードがなぜ?『遊戯王OCG』次回改訂で「カタパルト・タートル」「カイザーコロシアム」が使用禁止に

    20年以上も前のカードがなぜ?『遊戯王OCG』次回改訂で「カタパルト・タートル」「カイザーコロシアム」が使用禁止に

  3. 75歳のペルソナ使い!?外伝作品『ペルソナ5X』で「カッコ良すぎるおばあちゃん怪盗」が登場し話題に

    75歳のペルソナ使い!?外伝作品『ペルソナ5X』で「カッコ良すぎるおばあちゃん怪盗」が登場し話題に

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  5. 『パルワールド』近いうちにPS5版が発表されるかも?開発元スタッフの“意味ありげな投稿”が憶測を呼ぶ

  6. 『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

  7. 『Nintendo Switch Sports』に新種目「バスケットボール」が追加決定!バスケの動きをジョイコンで体感【Nintendo Direct 2024.6.18】

  8. ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題

  9. 『ロマサガ2』がスイッチ/PS5/PS4/Steam向けにフルリメイク!新要素も加わった『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』発表【Nintendo Direct 2024.6.18】

  10. “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

アクセスランキングをもっと見る