人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』のガチャ画面、特許資料では“牛”や“カピバラ”が排出されていた…イメージ図もとことんシュール

牛はTier1の環境デッキかもしれない…。

ゲーム Nintendo Switch
『遊戯王 マスターデュエル』のガチャ画面、特許資料では“牛”や“カピバラ”が排出されていた…イメージ図もとことんシュール
  • 『遊戯王 マスターデュエル』のガチャ画面、特許資料では“牛”や“カピバラ”が排出されていた…イメージ図もとことんシュール
  • ※画像はJ-PlatPatより引用。
  • ※画像はJ-PlatPatより引用。
  • ※画像はJ-PlatPatより引用。

デジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』のシステム処理に関する特許が公知。ガチャ画面の資料にて、モンスターや魔法の代わりに動物を使用した“ゆる~いイメージ図”が見られ、一部ファンの間で注目を集めています。

◆牛やアルパカたちがレアカードに?

この特許資料は、特許情報プラットフォーム「J-PlatPat」で2024年3月15日(金)に公知されたもの。出願者はコナミデジタルエンタテインメントで、2022年8月31日に出願されていたものが今回一般向けにも公開された形です。

資料ではガチャの仕組みを説明しており、フローチャートやゲーム内画面のイメージ図も掲載。製品版では「青眼の白龍」など見栄えのあるカードが表示されるのですが、資料ではそこに「牛」や「アルパカ」といった動物たちのイラストを代用しています。

※画像はJ-PlatPatより引用。

これにより、ただの動物たちが激レアカードに見える、ゆるくてシュールなイメージ図となることに。牛はシークレットパックが出現しており、テーマデッキが存在するようにも見えます。

このクスッとくる資料にコミュニティでは、「黒毛和牛デッキとかあったのかもしれない」「牛はTier1の環境デッキだ」などのコメントで盛り上がっています。


【PS5】ドラゴンズドグマ2
¥8,091
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

    SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

  3. エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

    エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

  4. 『スイカゲーム』が5日後に“重大発表”を行うと予告!カウントダウン映像では「ついに決定」との意味深ワードも

  5. 『メトロイドプライム4』発表から本日6月14日で7年が経過…「開発状況に関するお知らせ」からも5年

  6. 「ポケモン」ニュースランキング―『ポケカ』新弾「ステラミラクル」の新カード情報続々!6月7日発売の「ナイトワンダラー」にも注目集まる

  7. スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

  8. 『ロックマンワールド』は、冷戦終結後の世界に必要な概念を教えてくれた!今こそ「Nintendo Switch Online」で遊ぶべきタイトル

  9. 『真・女神転生』って何がスゴいの? 人気の理由って? 「悪魔合体」を生み出し、コマンドRPGに革命を起こした名シリーズ

  10. 山札の上から20枚も見れちゃう!?『ポケカ』新弾の「ラプラスex」が驚きの性能―終盤に逆転を狙える「ブライア」も初登場

アクセスランキングをもっと見る