人生にゲームをプラスするメディア

『Starfield』大型アプデが5月15日配信決定! 地表マップ改良や所持重量調整、宇宙船のインテリア改装が追加。今後は陸上車両も登場予定

大型DLCやModサポートの続報にも期待。

ゲーム ニュース
『Starfield』大型アプデが5月15日配信決定。地表マップ改良や所持重量調整、宇宙船のインテリア改装が追加!
  • 『Starfield』大型アプデが5月15日配信決定。地表マップ改良や所持重量調整、宇宙船のインテリア改装が追加!
  • 『Starfield』大型アプデが5月15日配信決定。地表マップ改良や所持重量調整、宇宙船のインテリア改装が追加!
  • 『Starfield』大型アプデが5月15日配信決定。地表マップ改良や所持重量調整、宇宙船のインテリア改装が追加!
  • 『Starfield』大型アプデが5月15日配信決定。地表マップ改良や所持重量調整、宇宙船のインテリア改装が追加!
  • 『Starfield』大型アプデが5月15日配信決定。地表マップ改良や所持重量調整、宇宙船のインテリア改装が追加!
  • 『Starfield』大型アプデが5月15日配信決定。地表マップ改良や所持重量調整、宇宙船のインテリア改装が追加!

ベセスダ・ソフトワークスは、『Starfield』の大型アップデートを5月15日に配信することを発表しました。

地表マップ改良やゲームプレイオプションが追加!

今回のアップデートでは、さまざまな機能追加が行われています。特に多くのフィードバックを受けて改善されたのは、地表マップ。マップが3Dになっており、自分の現在地や周囲の環境、重要な地点や主要都市のベンダーを示すマーカーなどが見やすくなっています。

新たに追加されるゲームプレイオプションでは、 さまざまな要素のカスタマイズが可能になります。ベンダーの所持クレジットやプレイヤーの所持重量、宇宙戦・銃撃戦それぞれ個別の難易度調整や、さらなる難易度「エクストリーム」の追加などが行われ、自分好みの体験にできます。

宇宙船のカスタマイズが拡張され、拠点の装飾に近いインテリアデザインが可能に。さまざまなオブジェクトを設置して船内を彩り、より生活感を高めることができます。

コンソール向けにはXbox Series X限定でディスプレイ設定が追加。フレームレート目標が30/40/60/上限なしから選択できるほか、ビジュアルとパフォーマンスどちらを優先するかも選択できます。

他にも、New Game+時の特性振り直しおよびキャラ外見の変更やコンテナ・取引時のインベントリ画面でのタブ追加、快適性の改善やバグ修正などが行われます。今後も公式Modサポートや大型DLC「Shattered Space」が控えていますが、前者についてはすでに認証済みクリエイターに配信されているとのことで、着々と準備が進んでいそうです。

動画の最後では、陸上車両が追加されるという情報も。本作での主な移動手段は徒歩や宇宙船でのファストトラベルでしたが、ついに陸上を素早く移動できるようになりそうです。これは今回のアップデートには含まれず、現在鋭意開発中であると伝えられています。

『Starfield』向け大型アップデートは、5月15日配信予定。Steam向けベータではすでに配信中です。


Xbox Game Pass Core 12ヶ月 オンラインコード版(旧Xbox Live Gold)
¥4,758
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Xbox PC GAME PASS 3 ヶ月(Windows PC)|オンラインコード版
¥2,209
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. 『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見

    『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見

  3. 『8番出口』開発者・コタケクリエイト氏が「満足したので」シリーズの終了を発表―次作は『STRANGE SHADOW』とアクションに

    『8番出口』開発者・コタケクリエイト氏が「満足したので」シリーズの終了を発表―次作は『STRANGE SHADOW』とアクションに

  4. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  5. 可愛い精霊は実在した!? オートバトルRPG『エバーソウル』の魅力を伝えるべく、プロジェクトマネージャーとゲームライターで“何か”が現れそうな廃墟を一晩探索してきた

  6. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  7. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  8. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  9. 新作『真・三國無双 ORIGINS』が発表!”名もなき英雄”を操り三國志の世界を駆け巡る

  10. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

アクセスランキングをもっと見る