人生にゲームをプラスするメディア

最大76%OFF!『DAEMON X MACHINA』や『LOOP8』、インディーの圧倒的人気作も全て2,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム 特集
最大76%OFF!『DAEMON X MACHINA』や『LOOP8』、インディーの圧倒的人気作も全て2,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大76%OFF!『DAEMON X MACHINA』や『LOOP8』、インディーの圧倒的人気作も全て2,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大76%OFF!『DAEMON X MACHINA』や『LOOP8』、インディーの圧倒的人気作も全て2,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大76%OFF!『DAEMON X MACHINA』や『LOOP8』、インディーの圧倒的人気作も全て2,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大76%OFF!『DAEMON X MACHINA』や『LOOP8』、インディーの圧倒的人気作も全て2,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大76%OFF!『DAEMON X MACHINA』や『LOOP8』、インディーの圧倒的人気作も全て2,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大76%OFF!『DAEMON X MACHINA』や『LOOP8』、インディーの圧倒的人気作も全て2,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大76%OFF!『DAEMON X MACHINA』や『LOOP8』、インディーの圧倒的人気作も全て2,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大76%OFF!『DAEMON X MACHINA』や『LOOP8』、インディーの圧倒的人気作も全て2,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」では、ダウンロード版の販売を行っているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

eショップではセールソフトが随時追加されていますし、PS Storeは複数のタイトルをまとめたセールを定期的に開催。ただし、セール価格はいずれも期間限定なので、気になっているタイトルのお買い得な機会を逃すことも少なくありません。

現時点の各ショップに、どんなセールソフトが並んでいるのか。特に注目したいラインナップを厳選し、こちらでまとめてお届けします。お得なセールを押さえておきたい方は、ぜひご覧ください。

■スイッチ『DAEMON X MACHINA』 1,980円(eショップ):6月7日まで

今回は、セールで2,000円以下になっているお買い得なタイトルを厳選してお届けします。まずは、激しいバトルからカスタマイズまで幅広く楽しめる、ロボACT『DAEMON X MACHINA』です。

本作には、『アーマード・コア』シリーズに携わった実績を持つ佃健一郎氏や河森正治氏が関わっており、このジャンルを好むファン心をくすぐる演出やゲーム性が盛り込まれています。『アーマード・コア』とは異なるものの、人型兵器を駆使して激戦に挑みたい人は、こちらも一考の価値アリです。

『DAEMON X MACHINA』は現在、76%OFFの1,980円とお手頃な価格で購入可能です。昨年、続編となる『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』が発表されたので、この機会に前作を履修しておくのはいかがでしょうか。

■スイッチ/PS4『LOOP8(ループエイト)』 1,973円/2,302円(eショップ/PS Store):6月5日まで

初代PS時代、コアなゲームファンを中心に人気を博した『高機動幻想ガンパレード・マーチ』は、各キャラクターをAIで制御し、プレイヤーの行動や発言、自身の精神状態、人間関係などのファクターを元に行動を起こし、先の読めない自由度の高さで多くのユーザーを驚かせました。また、奥深い世界設定や意外性のある物語なども相まって、この作品の虜となった人も続出したほどです。

そんな唯一無二の作品に携わった芝村裕吏氏が、この『LOOP8(ループエイト)』でゲームデザインとシナリオを担当。本作は、少年少女たちが「ケガイ」と戦うジュブナイルRPGですが、独自のエモーショナルAIによる人間関係の構築をはじめ、『ガンパレ』を思い出す部分がいくつもあります。

一般的なジュブナイルRPGとは異なる部分も多いため、好みに合うかどうか分かれやすい作品ですが、1,973円/2,302円なら手を出しやすいという人もいるのでは。なお、PS Storeだと若干高めではあるものの、PlayStation Plus会員ならさらに5%OFFになるので、eショップと同額の1,973円で購入できます。

■スイッチ/PS4『Death end re;Quest』 1,920円/1,971円(eショップ/PS Store):6月5日まで

好みが分かれるという意味では、この『Death end re;Quest』も人を選ぶ作品です。タイトルからも察しがつく通り、本作には数多くの「デスエンド」が待ち受けており、その中にはヒロインたちの結末を容赦なく描くものも少なくありません。

本作の脚本を担当したのは、『コープスパーティー』などで知られている祁答院慎氏。そのため、猟奇的なデスエンドの描写力もひとしおで、この点だけでもプレイヤーの好みが大きく分かれるところでしょう。また、ゲームバランスもクセがあり、考えなしには勝てないものの、適切な戦略を見つけれ打倒しやすいなど、非常に個性的な作品です。

3DRPGを通して、99%の絶望に抗う『Death end re;Quest』。今回のセールでは、半額以下の1,920円/1,971円で販売しており、こちらも手を出しやすい価格になっています。また、続編の『Death end re;Quest2』もセール対象になっており、そちらも1,920円/1,980円と同程度のお手頃価格です。


Steamで高評価を得たインディーゲームも2,000円以下!
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. 滴る汗が輝く…!『勝利の女神:NIKKE』に「クレイ」がついに実装へ―先輩に憧れる全力チアリーダー

    滴る汗が輝く…!『勝利の女神:NIKKE』に「クレイ」がついに実装へ―先輩に憧れる全力チアリーダー

  3. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. YouTube「桜井政博のゲーム作るには」最終話の収録完了を報告―2024年内に終了へ

  5. ホロライブの新作TCG『ホロカ』、カードデザインや一部ルールが公開!コレクション欲を高める「パラレルカード」も収録

  6. 「ポケモン」ニュースランキング―『ポケカ』新弾「ステラミラクル」の新カード情報続々!6月7日発売の「ナイトワンダラー」にも注目集まる

  7. 『遊戯王OCG』新カード「レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン」が発表!原作・アニメでもおなじみの「メタル化」が強化

  8. エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

  9. 「アオキ…?」ファンの予想が白熱『ポケモンマスターズ EX』次回登場キャラのシルエットが投稿も、どうやら少しおかしいと話題

  10. なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

アクセスランキングをもっと見る