人生にゲームをプラスするメディア

ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

パブリッシング部門だけが残っていたゼニマックス・アジア。

ゲーム ニュース
ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上
  • ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上
  • ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上
  • ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

ベセスダ・ソフトワークスの親会社の日本法人であるゼニマックス・アジアが、今年6月をもって閉鎖される可能性が浮上しています。

Tango Gameworksに続き閉鎖か…

ゼニマックス・アジアは、2008年に設立されたZeniMax Mediaの日本法人です。日本を含むアジア地域におけるZeniMax発売タイトルのパブリッシュを行なっていたほか、先日閉鎖された『サイコブレイク』『Hi-Fi Rush』などで知られるTango Gameworksも入っていました。



閉鎖の噂が浮上したのは、ゼニマックス・アジアの人事部長であるSatoko Sophia Malloy氏のLinkedInプロフィールにあったとある記載がきっかけ。ゼニマックス・アジアに所属しているという情報の中に、「残念ながら、ゼニマックス・アジアのオフィスは2024年6月末をもって閉鎖される」と書かれているのです。

まだ公式発表はないため正確な真偽は不明ですが、所属するスタッフによる情報であるため確度は高いと言えるでしょう。ゼニマックス・アジアはマイクロソフトの買収前から存在していましたが、Tango Gameworksが閉鎖しパブリッシング部門だけが残った今、日本マイクロソフトに吸収される可能性も考えられます。

余談ですが、Tango Gameworksで『Ghostwire: Tokyo』のプログラマーなどを務めていた奥川剛氏のLinkedInプロフィールでは、同スタジオが閉鎖前に2本の未発表タイトルを開発していた模様。奥川氏はリードプログラマーおよびグラフィックスプログラマーとして2023年から2024年にかけて関わっていたようです。

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  2. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  3. 『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

    『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

  4. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  5. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. “激レア色違い”や、キラフレンドになりやすいボーナスが嬉しい!「8周年記念イベント」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『スーパーマリオ』×「サーティーワン」コラボ開催!スーパースターアイスや土管型カップ、デコケーキなど豪華なラインナップ

  8. 武内崇氏がセイバーたちを描き下ろし!大迫力のリマスター版『Fate/stay night』メインビジュアル初解禁

  9. 『ポケモンHOME』の使い方を解説!スイッチ版・スマホ版の基本設定から『ポケモンバンク』の移動方法も

  10. 『聖剣伝説 LoM』や『P3P』、『カプコン ファイティング コレクション』などが“セール最安値”を更新!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る