人生にゲームをプラスするメディア

ゲームの「社内声優」が話題、実は『スマブラ』の“あのキャラクター”も超有名クリエイターが声を吹き込んでいた

実はあの超有名キャラクターも超有名クリエイターが声優など、いろいろある。

ゲーム コラム
ゲームの「社内声優」が話題、実は『スマブラ』の“あのキャラクター”も超有名クリエイターが声を吹き込んでいた
  • ゲームの「社内声優」が話題、実は『スマブラ』の“あのキャラクター”も超有名クリエイターが声を吹き込んでいた
  • ゲームの「社内声優」が話題、実は『スマブラ』の“あのキャラクター”も超有名クリエイターが声を吹き込んでいた
  • ゲームの「社内声優」が話題、実は『スマブラ』の“あのキャラクター”も超有名クリエイターが声を吹き込んでいた

ゲームをプレイしていると聞くキャラクターたちの“声”。近年はボイスありの作品が主流ですが、実は以前には開発会社の“社員”がゲーム内で声優を務めることもありました。そんな中、「社内声優」という言葉がSNSを中心に注目を集めています。

◆実は声優もやっていたあの有名人も…知ると楽しい「社内声優」

「社内声優」とは、文字通りゲーム開発を担う会社の“社員”が声優としてボイスを収録すること。声優といえばその道のプロの役者のことですが、ゲーム開発現場の裏側ではスタッフがキャラクターに声を吹き込むこともしばしばあったようです。

そんなトリビア的「社内声優」ですが、実は超有名クリエイターも担当していたことがあるのをご存知でしょうか。

たとえば、大人気ゲーム『星のカービィ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズの生みの親として知られる桜井政博氏は、『スマブラ』ゲーム中での「デデデ大王」の声を担当しています。また『星のカービィ64』でも桜井氏が吹き込んでいることが、ゲームをクリアすると流れるスタッフロールで確認できます。

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』より

そのほか『鉄拳』シリーズのプロデューサーとして知られる原田勝弘さんも、過去に「マーシャル・ロウ」「フォレスト・ロウ」の声を担当していたことが明かされています。

前述の『星のカービィ64』のように、ゲームをクリアした後じっくりとスタッフロールを眺めてみると、流れてくる開発者の名前で気付けることもあるかもしれません。ゲームの裏側が少し見えてくる面白い小ネタ、みなさんも一度探してみてはいかがでしょうか?

画像は『鉄拳8』のマーシャル・ロウ

【PS5】鉄拳8
¥7,482
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

    HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  2. 『学園アイマス』近日登場の新衣装が“あまりにもキンピカ”で話題に―「1人だけマツケンサンバいるな」「アカツキガンダムじゃん」

    『学園アイマス』近日登場の新衣装が“あまりにもキンピカ”で話題に―「1人だけマツケンサンバいるな」「アカツキガンダムじゃん」

  3. ニンダイ声優・中村悠一、SNSでのあからさまな初見リアクションにツッコミ殺到―「任天堂の超技術で記憶消されてる説」まで囁かれる

    ニンダイ声優・中村悠一、SNSでのあからさまな初見リアクションにツッコミ殺到―「任天堂の超技術で記憶消されてる説」まで囁かれる

  4. ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題

  5. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『3』の後に『1&2』を遊ぶと…?HD-2D版『ドラクエ』には“ロト三部作の繋がりをより楽しめる展開”を用意!

  7. HD-2Dリメイク版『ドラクエIII』11月14日発売!『I & II』もリメイク決定【Nintendo Direct 2024.6.18】

  8. 【餃子の王将 パッチノート6.21が公開】「餃子の王将」商品価格の改定が“ゲームのアップデート”っぽいと話題に―生姜とニンニクをバランス調整、おいしい餃子に

  9. ホロライブの新作TCG『ホロカ』、カードデザインや一部ルールが公開!コレクション欲を高める「パラレルカード」も収録

  10. ゲーム自体は好きなんだけど…。「プレイヤーが原因でゲームをやめたことはある?」の質問に寄せられた多数のタイトル

アクセスランキングをもっと見る