人生にゲームをプラスするメディア

キリン装備の「ティファ」がやっぱり凄い!『FF7EC』×『モンハン』コラボで屈指のセクシー衣装を着こなす―「巫女服エアリス」と共にじっくり観察

モンハン衣装に身を包んだティファとエアリス、2人の姿をじっくり見てみましょう!

ゲーム スマホ
キリン装備の「ティファ」がやっぱり凄い!『FF7EC』×『モンハン』コラボで屈指のセクシー衣装を着こなす―「巫女服エアリス」と共にじっくり観察
  • キリン装備の「ティファ」がやっぱり凄い!『FF7EC』×『モンハン』コラボで屈指のセクシー衣装を着こなす―「巫女服エアリス」と共にじっくり観察
  • キリン装備の「ティファ」がやっぱり凄い!『FF7EC』×『モンハン』コラボで屈指のセクシー衣装を着こなす―「巫女服エアリス」と共にじっくり観察
  • キリン装備の「ティファ」がやっぱり凄い!『FF7EC』×『モンハン』コラボで屈指のセクシー衣装を着こなす―「巫女服エアリス」と共にじっくり観察
  • キリン装備の「ティファ」がやっぱり凄い!『FF7EC』×『モンハン』コラボで屈指のセクシー衣装を着こなす―「巫女服エアリス」と共にじっくり観察
  • キリン装備の「ティファ」がやっぱり凄い!『FF7EC』×『モンハン』コラボで屈指のセクシー衣装を着こなす―「巫女服エアリス」と共にじっくり観察
  • キリン装備の「ティファ」がやっぱり凄い!『FF7EC』×『モンハン』コラボで屈指のセクシー衣装を着こなす―「巫女服エアリス」と共にじっくり観察
  • キリン装備の「ティファ」がやっぱり凄い!『FF7EC』×『モンハン』コラボで屈指のセクシー衣装を着こなす―「巫女服エアリス」と共にじっくり観察
  • キリン装備の「ティファ」がやっぱり凄い!『FF7EC』×『モンハン』コラボで屈指のセクシー衣装を着こなす―「巫女服エアリス」と共にじっくり観察

スマホ/Steam向けRPG『ファイナルファンタジー7 エバークライシス』では、キャラクターたちの衣装チェンジ機能を搭載。テーマや季節にちなんだ衣装が次々と実装され、普段とは一味違う魅力を表現しファンを楽しませています。

そんな本作で6月13日(木)、『モンスターハンター(以下、モンハン)』シリーズとコラボした新衣装が「ティファ」と「エアリス」に追加!ティファは伝家の宝刀「キリンスーツ」を、エアリスはヒノエをイメージした巫女服「カムラドレス」へと装いを変えています。

コラボ衣装に身を包んだ2人の姿をじっくりと見てみましょう!

◆大人気「キリン装備」を纏ったティファはもう無敵!

ティファのキリンスーツは、『モンハン』シリーズでも屈指の人気を誇る「キリン装備」をイメージしたもの!キリン装備の特徴は露出度が非常に高いことで、お腹や胸元、二の腕に太ももなどがほとんど露出している、いわゆる“セクシー装備”としてハンターたちを熱狂させてきました。

本作では、ティファのキャラクター性と『FF7』の世界観を意識して多少のアレンジは加わっているものの、デザインはほぼ『モンハン』シリーズそのまま!ノースリーブで前開きのジャケットや、チューブトップタイプのインナーとワイルドさを感じさせます。

変化があったのはボトムスで、前掛けがなくなりミニスカートに。原作では前掛けの隙間からチラチラと見えるインナー、包み隠さず言うとパンチラが紳士たちを熱くさせていたこの部分。それに比べるとマイルドな装いになった……と思うかもしれませんがご安心を。

ミニスカートもこれはこれで良いものです。蹴り技を得意とするティファらしく、内側にはスパッツを着けているのですが、スパッツよりもスカートの丈が短く、後ろからだと常時ほんのりとスパッツが見えるこだわり具合。

あくまでスパッツなれど、前述したチラリズムを引き継いでいるように思えてドキドキします。

尻尾のように見えるフワフワの毛皮もそのままで、動物らしいキュートさを演出。一方で膝にはプロテクターが追加されており、ティファの戦闘スタイルにあった調整をされているのが分かります。

キリンの一角を模したヘアバンドを生やしているほか、武器にも角を模した「キリングローブ」を着用。堂々としたファイティングポーズも相まって、セクシーなだけでなくしっかりカッコよく見えるのも大満足!

ちなみに原作では白髪のウィッグが付くのですが、ティファはヘアバンドだけを着け、真逆の黒髪ロングを貫いています。白を基調とした衣装との対比がこれまた良いですね。

戦闘では、キリングローブに雷を纏い、回転しながら相手に突撃する技を披露。飛び込み前にグッと構えを取る姿も凛々しい!

◆上品な「巫女服」はエアリスと相性抜群!

お次はエアリスです。彼女のカムラドレスは、『モンスターハンターライズ』の受付嬢「ヒノエ」をイメージしたもので、同作の和風な雰囲気に合わせた“巫女服”となっています。

こちらも全体的に原作寄りですが、キリンスーツよりは細かいアレンジを加えており、『FF7』の世界観に沿って近未来的かつスタイリッシュなデザインに!和風さも損なわれることなく、見事に調和されています。

普段から上品で大人しめ、おまけに赤色を基調とした装いのエアリスを見慣れていることもあってか、同系統の巫女服も違和感なくマッチ。というか相性抜群!

特徴的な三つ編みポニーテールもそのままで、髪留めリボンはしめ縄やユリの花をあしらった豪華なものに変化。目の縁には紅化粧を施すワンポイントメイクも。腰にはいくつかのポーチを備え、冒険用装備としての利便性もバッチリです。

原作との違いが特に目立つのは袴。股下の構造が異なるほか、ヒノエの場合は脚のラインがそれとなく主張してくるハリ感のある生地だったのに対し、エアリスはシフォンスカートのように軽やか。魔法を使って優雅に戦う彼女の戦闘スタイルにマッチしています。

実際に戦闘でも、まるで舞うかのようにくるっと回転しながら魔法を唱え、仲間たちをサポート。詠唱中に見せる優しそうな笑顔も素敵です!


『モンハン』コラボ衣装のティファとエアリスは、7月3日(水)10時59分まで開催中の「『モンスターハンター』コラボガチャ ティファ&エアリス」にて入手可能です。

ちなみに本コラボでは、ディノバルド装備のクラウド、ジンオウガ装備のザックス、オトモアイルー&ガルクをイメージした装いのケット・シー&モーグリたちも登場。まるでハンターのようになった彼らの装いもあわせてご覧ください。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  2. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

    これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  3. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  4. サイバーエージェントが「ニトロプラス」を買収―名前はそのまま体制も維持、『刀剣乱舞』コンテンツ拡充や新規IP創出目指す

  5. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. 武内崇氏がセイバーたちを描き下ろし!大迫力のリマスター版『Fate/stay night』メインビジュアル初解禁

  7. ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

  8. 『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

  9. 『勝利の女神:NIKKE』新コスは「実際はもっと派手」、「着て泳げればそれすなわち水着」など、見逃せないワード満載!

  10. 「CRカップ スト6」大会ルール判明!一発逆転を狙える特別チャレンジ「大将挑戦権」も用意

アクセスランキングをもっと見る