人生にゲームをプラスするメディア

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』追加プレイアブル“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」映像公開!新要素“合体奥義”みにきゃらが可愛い

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ/PC(Steam)向けに、8月1日発売予定です。

ゲーム Nintendo Switch
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』追加プレイアブル“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」映像公開!新要素“合体奥義”みにきゃらが可愛い
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』追加プレイアブル“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」映像公開!新要素“合体奥義”みにきゃらが可愛い
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』追加プレイアブル“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」映像公開!新要素“合体奥義”みにきゃらが可愛い
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』追加プレイアブル“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」映像公開!新要素“合体奥義”みにきゃらが可愛い
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』追加プレイアブル“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」映像公開!新要素“合体奥義”みにきゃらが可愛い
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』追加プレイアブル“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」映像公開!新要素“合体奥義”みにきゃらが可愛い
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』追加プレイアブル“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」映像公開!新要素“合体奥義”みにきゃらが可愛い
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』追加プレイアブル“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」映像公開!新要素“合体奥義”みにきゃらが可愛い
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』追加プレイアブル“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」映像公開!新要素“合体奥義”みにきゃらが可愛い

アニプレックスは、対戦アクションゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』について、新たなプレイアブルキャラクターとして登場する鬼殺隊最高位の剣士“柱”「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」の紹介映像を公開しました。

◆“柱”3名が新プレイアブルキャラクターとして追加!

本作はアニメ「鬼滅の刃」ゲーム化第2弾にあたる作品です。本作の「ソロプレイモード“ヒノカミ血風譚”」では、2021年に発売された『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』に引き続き主人公「竈門炭治郎」の歩んだ物語をゲームで追体験可能。TVアニメシリーズの遊郭編、刀鍛冶の里編、柱稽古編の内容を収録しています。

また前作で登場したキャラクター18人に加え、無償アップデートで追加された鬼や有償ダウンロードコンテンツ「遊郭編」に登場するキャラクターがすべて収録されるのが特徴です。

今回は新たなプレイアブルキャラクターとして、鬼殺隊最高位の剣士“柱”の3名「伊黒小芭内」「不死川実弥」「悲鳴嶼行冥」の紹介映像が公開されています。

■蛇柱:伊黒小芭内(CV.鈴村健一)

■風柱:不死川実弥(CV.関智一)

■岩柱:悲鳴嶼行冥(CV.杉田智和)

さらに本作の新要素「合体奥義」を使用できるキャラクターの組み合わせの中から「煉獄杏寿郎&宇髄天元」「時透無一郎&甘露寺蜜璃」「伊黒小芭内&不死川実弥」「悲鳴嶼行冥&不死川玄弥」のみにきゃらイラストが初公開。こちらのイラストは早期購入特典や各種店舗別特典で使用される予定です。


『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ/PC(Steam)向けに2025年8月1日に発売予定(※Steam版は8月6日リリース。ただし、デラックスエディション購入で8月1日よりプレイ可能です)。

価格は通常版が8,360円(税込)、フィギュアマルチスタンド付きパッケージ限定版が14,960円(税込)、ダウンロード版デラックスエディションが9,900円(税込)です。

詳細は公式サイトをご確認ください。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
©「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」製作委員会


《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

    バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

  2. 話題となった『ペルソナ4』リメイク、実際どうなる? 待望されていた『ペルソナ3』とは異なる事情と状況

    話題となった『ペルソナ4』リメイク、実際どうなる? 待望されていた『ペルソナ3』とは異なる事情と状況

  3. 『崩壊:スターレイル』Ver3.2跳躍では一挙6キャラがPU!注目の「キャストリス」はパーティにいなくとも発動する“味方の仮復活スキル”を所持

    『崩壊:スターレイル』Ver3.2跳躍では一挙6キャラがPU!注目の「キャストリス」はパーティにいなくとも発動する“味方の仮復活スキル”を所持

  4. 『ウマ娘』新たに「タップダンスシチー」「タニノギムレット」実装決定!ウオッカらの“ダンスパーティー衣装”が今年も登場

  5. “激レア色違い”ゲットチャンスは3時間限定!「ベアーバディリサーチデイ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『モンハンワイルズ』なぜ「ラギアクルス復活」がここまで盛り上がるのか?“ある事情”から長らく参戦が遠ざかっていた人気モンスター

  7. むっちむちお腹、太すぎる太もも…!『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ブレッディ」公開―ふくよかボディに新境地を開拓する指揮官たち

  8. 『みんなのGOLF』がニンテンドースイッチ&Steamに初登場!一人用のチャレンジモード、ユニークなバラエティモードも【Nintendo Direct 2025.3.27】

  9. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  10. 約7年半の歴史に幕…“最胸”少女を集める『シノマス 閃乱カグラ』5月30日にサービス終了へ

アクセスランキングをもっと見る