人生にゲームをプラスするメディア

約10年ぶりのシリーズ最新作『トモダチコレクション わくわく生活』2026年発売―突然のことにファンも驚き【Nintendo Direct 2025.3.27】

「Nintendo Direct 2025.3.27」にて発表されました。

ゲーム Nintendo Switch
約10年ぶりのシリーズ最新作『トモダチコレクション わくわく生活』2026年発売―突然のことにファンも驚き【Nintendo Direct 2025.3.27】
  • 約10年ぶりのシリーズ最新作『トモダチコレクション わくわく生活』2026年発売―突然のことにファンも驚き【Nintendo Direct 2025.3.27】
  • 約10年ぶりのシリーズ最新作『トモダチコレクション わくわく生活』2026年発売―突然のことにファンも驚き【Nintendo Direct 2025.3.27】
  • 約10年ぶりのシリーズ最新作『トモダチコレクション わくわく生活』2026年発売―突然のことにファンも驚き【Nintendo Direct 2025.3.27】

2025年3月27日より配信されたNintendo Direct 2025.3.27にて、『トモダチコレクション わくわく生活』のトレイラーが公開。約10年ぶりとなるシリーズ最新作が2026年発売と発表され、配信をチェックしていたファンからも驚きの声が上がっています。

懐かしの人気シリーズに最新作が発表

『トモダチコレクション』シリーズはゲームの中で暮らす住人たちを見守るという決まった目的やゴールのない作品。自分や友達そっくりに作った「Mii」で遊ぶこともできました。

この度発表されたのはそんな同シリーズの約10年ぶりとなる最新作。詳細なゲーム内容などは不明ですが、夢の中で巨大化した友達と出会うシーンが印象的です。また懐かしの人気シリーズに最新作が発表されたということで、任天堂公式Xアカウントによるポストにはファンからの驚きの声が多く寄せられています。


『トモダチコレクション わくわく生活』は、2026年に発売予定です。


ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch
¥6,607
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

    「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  2. 正統派セーラー服のティファ、スケバン姿のエアリスが可愛い!『FF7』で「エバクラ学園」なる学パロが開校【エイプリルフール】

    正統派セーラー服のティファ、スケバン姿のエアリスが可愛い!『FF7』で「エバクラ学園」なる学パロが開校【エイプリルフール】

  3. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』“もはやリマスターではない”問題─「バトルは『アバドン王』」「変更・追加が多すぎ」で嬉しい悲鳴

    『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』“もはやリマスターではない”問題─「バトルは『アバドン王』」「変更・追加が多すぎ」で嬉しい悲鳴

  4. 『ブルアカ』“正実モブちゃん”と濃厚なストーリーを楽しめるADVゲームが8月29日まで公開中!新規立ち絵にイベントCGまで盛りだくさん【エイプリルフール】

  5. 『原神』新キャラクター「エスコフィエ」初公開!フォンテーヌの天才料理人―ナヴィアいわく「料理が好きな、ちょっと厳しいだけの女の子」

  6. 『原神』新キャラ「イファ」の立ち絵公開!ナタで活躍する“竜のお医者さん”―大陸版イラストでは銃を構える姿も

  7. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

  8. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

  9. 眼鏡に隠れた瞳、白衣で隠れぬお尻……!『勝利の女神:NIKKE』の新ニケ「マナ」、研究員キャラとして満点すぎる

  10. 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】

アクセスランキングをもっと見る