人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム ニュース記事一覧(3,165 ページ目)

2004年1月任天堂新製品展示説明会の出展タイトル 画像

2004年1月任天堂新製品展示説明会の出展タイトル

2004年一発目の任天堂新製品展示説明会での展示タイトルが明らかになりました。1月下旬から3月初旬に掛けてのラインナップが展示されるようです。Read more »

0
『メタルギアソリッドTTS』新着ショット&ムービー 画像

『メタルギアソリッドTTS』新着ショット&ムービー

N-ZONEにて『メタルギアソリッド: ザ・ツインスネークス』の新着スクリーンショットとムービーが数点ずつ公開されています。ムービーは1本は公開されていますが、残りは無料の会員登録が必要なようです。Read more »

0
「冒険王ビィト」がGBAに登場 画像

「冒険王ビィト」がGBAに登場

現在月刊ジャンプで連載中の「冒険王ビィト」がゲームボーイアドバンスとプレイステーション2でゲーム化される事が決定したそうです。発売元はバンダイでGBA版はRPG、PS2版はアクションRPGで発売日はどちらも未定。Read more »

0
『カイジュウの島』TVCMに あの“超未来戦士 鉄拳”が(セガ) 画像

『カイジュウの島』TVCMに あの“超未来戦士 鉄拳”が(セガ)

Read more »

0
『ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン』公式サイトがオープン 画像

『ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン』公式サイトがオープン

1月29日に発売が決まった『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』の公式サイトが任天堂サイト内に、またポケモンオフィシャルサイト内にも同タイトルの紹介ページがオープンしました。Read more »

0
『ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン』は1月29日確定 画像

『ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン』は1月29日確定

先日『ポケモン リーフグリーン・ファイアレッド』の発売日が1月29日になるのではないかという記事を掲載しましたが、ポケモンセンターオンラインメールマガジンでも号外として発売日の決定と予約受付の案内があったようです。Read more »

0
『ハリーポッターQW』の世界大会で日本代表の田中君が優勝 画像

『ハリーポッターQW』の世界大会で日本代表の田中君が優勝

少し前の話になりますが、12月21日に英国ロンドンで開催された「ハリー・ポッター クィディッチ・ワールドカップ」で日本代表として出場した田中秀尭(たなか ひでのり)君が優勝しましたので、お伝えしておきます。Read more »

0
GBA『星のカービィ〜鏡の大迷宮』スクリーンショット(TMB) 画像

GBA『星のカービィ〜鏡の大迷宮』スクリーンショット(TMB)

Read more »

0
今年のE3でゼルダGBA版新作も発表!? 画像

今年のE3でゼルダGBA版新作も発表!?

Gaming Age Forumによれば2004年2月号のEGMに今年のE3にてGC『ゼルダの伝説〜風のタクト』の続編とGBA向けの新作が発売されるだろうと記載されていたそうです。更に、両方とも2004年の発売を予定しているそうです。Read more »

0
米国の全プレイヤーズチョイスタイトル 画像

米国の全プレイヤーズチョイスタイトル

任天堂オブアメリカは米国で発売中のプレイヤーズチョイスのリストを発表しました。19.99ドルのものと29.99ドルのものがあります。日本でもサードのタイトルは廉価版が発売され始めましたが、任天堂のタイトルに関しても是非始めてほしいですよね。確か、売り上げ20万本以上とかの規定があったと思います。Read more »

0
『ホビットの冒険』のサウンドトラック公開中 画像

『ホビットの冒険』のサウンドトラック公開中

ビベンディ・ユニバーサル・ゲームスから昨年発売された『ホビットの冒険』のサウンドトラックが同社のサイトで公開されています。Read more »

0
『ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン』は1月29日発売!? 画像

『ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン』は1月29日発売!?

ポケモン情報サイトpaletteによれば、『ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン』は1月29日の発売が決定したようです。これはイトーヨーカドーの店舗からの情報で、他の店でも確認出来たとしています。Read more »

0
『ローグオプス』・『007』発売日決定 画像

『ローグオプス』・『007』発売日決定

ケムコから発売予定の『ローグオプス』とエレクトロニック・アーツから発売予定の『007 エブリシング オア ナッシング』の発売日が決定しました。2月26日と11日です。Read more »

0
北米版『ポケモンコロシアム』にはボーナスディスクが 画像

北米版『ポケモンコロシアム』にはボーナスディスクが

任天堂によれば3月22日に北米で発売される『ポケモンコロシアム』を予約するとボーナスディスクが付属するそうです。Read more »

0
Majescoが新しいGBA向けビデオ圧縮技術を開発 画像

Majescoが新しいGBA向けビデオ圧縮技術を開発

Majesco Salesはゲームボーイアドバンス向けの新しいビデオ圧縮技術を開発したと発表しました。これを利用した商品は北米・南米で発売されるそうです。Read more »

0
スウェーデンでは6ドルでゼルダディスクをGET 画像

スウェーデンでは6ドルでゼルダディスクをGET

スウェーデンの任天堂の公式サイトにて6ドルで『ゼルダの伝説コレクターズエディッション』が6ドルで販売されています。サイトのユーザー登録(無料)をすると購入できるようです。Read more »

0
指定されたゲームを買ってゼルダディスクを−欧州 画像

指定されたゲームを買ってゼルダディスクを−欧州

任天堂オブヨーロッパはゼルダシリーズを5本セットにしたスペシャルディスク『ゼルダの伝説コレクターズエディッション』を手に入れる方法として新たに、指定された任天堂ゲームを1本、またはコレクターズエディッションを2本を購入、を発表しました。Read more »

0
ジニアス・ソノリティは次回作もGCで? 画像

ジニアス・ソノリティは次回作もGCで?

転職情報仲介サイト、リクナビNEXTによると、ジニアス・ソノリティがGCソフト開発のための仕様書づくりに携わるディレクターを募集しているそうです。また、2004年度内には現在50人居る社員を倍増する予定だとか。Read more »

0
WarpPipe  0.3.2 リリース 画像

WarpPipe 0.3.2 リリース

WarpPipe のver0.3.2(beta)がリリースされています。MacOSX版は現段階でまだリリースされておらず、Windows版とLinux版のみのリリースとなっています。Read more »

0
任天堂オンラインマガジン(NOM)1月号 コンガ・レベルX特集 画像

任天堂オンラインマガジン(NOM)1月号 コンガ・レベルX特集

Read more »

0
アソビットシティ『ニード・フォー・スピード』タイムアタックコンテスト 画像

アソビットシティ『ニード・フォー・スピード』タイムアタックコンテスト

27日、秋葉原のアソビットシティ店頭のアソビットパークで『ニード・フォー・スピード』タイムアタックコンテストが13時・15時の2回開催されました。Read more »

0
『1080゜シルバーストーム』パッケージ画像 画像

『1080゜シルバーストーム』パッケージ画像

1月22日に発売決定した『1080゜シルバーストーム』のパッケージです。かなりシンプルなデザインです。Read more »

0
『ニード・フォー・スピード』サンクス・フェアなどイベント開催 画像

『ニード・フォー・スピード』サンクス・フェアなどイベント開催

『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド』の発売を記念して東京と大阪の15店舗で店頭キャンペーン「ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド サンクス・フェア」が今週の土曜日と日曜日に開催されます。また、SSX3のサンクスフェアも同時開催されます。Read more »

0
新型機は無線通信機能を搭載 画像

新型機は無線通信機能を搭載

来年発売されるという新型機の話が色々と出ていますが、毎日新聞に寄れば、新型機には無線通信機能が搭載されるそうです。また、ゲームキューブやゲームボーイアドバンスの直接の後継機ではないものの、次世代機の方向性を示すものになるそうです。Read more »

0
「21世紀型のビデオエンターテイメント」はE3発表、来年中に発売 画像

「21世紀型のビデオエンターテイメント」はE3発表、来年中に発売

任天堂の岩田聡社長は朝日新聞に対して、開発中の「異質な製品」について来年5月にロサンゼルスで開催されるE3にて発表し、来年中に発売する事を明らかにしています。Read more »

0
【プレビュー】HOMELAND(GC) 画像

【プレビュー】HOMELAND(GC)

Read more »

0

もっと見る