人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム ニュース記事一覧(3,214 ページ目)

セガ『ソニックアドベンチャーDX』明日発売 画像

セガ『ソニックアドベンチャーDX』明日発売

セガは明日『ソニックアドベンチャーDX』を発売します。また、セガオブアメリカは『ソニックアドベンチャーDX〜ディレクターズカット』として17日に北米地域で発売したと発表しました。ゲームはドリームキャストの同発タイトルをリメイクし、新しくミッションモードを追加した他、12のゲームギアタイトルを収録した作品です。6800円。Read more »

0
GC『ポケモンチャンネル』黒い蓋が外せることに使い道が? 画像

GC『ポケモンチャンネル』黒い蓋が外せることに使い道が?

ポケモンセンターオンラインにて6月21日よりE3にて発表されたポケモン関連ソフトの1つ『ポケモンチャンネル〜ピカチュウといっしょ!〜』の予約受付が始まるそうです。予約開始にあたり、予約特典としてポケモンチャンネルオリジナルの「黒い蓋」が付属することが判明しました。Read more »

0
セガ、ワールドホビーフェア出展タイトル情報 画像

セガ、ワールドホビーフェア出展タイトル情報

セガの公式HPにて幕張メッセで開催される「第18回次世代ワールドホビーフェア」に出展されるタイトルが明示されました。Read more »

0
エンジョイプラスパック、15秒CM 画像

エンジョイプラスパック、15秒CM

只今放映中の「ゲームキューブ エンジョイプラスパック」の15秒CMです。Read more »

0
『チャリンコヒーロー』公式サイトオープン 画像

『チャリンコヒーロー』公式サイトオープン

バンプレストから来月17日に発売される『チャリンコヒーロー』の公式サイトがオープンしました。ゲームはウルトラヒーローと仮面ライダーのキャラクターが登場して三輪車でレースをするゲームです。Read more »

0
ゲームキューブのハックに成功? 画像

ゲームキューブのハックに成功?

ゲームキューブの発表時から特にコピープロテクトに関しては松下の独自技術を採用したり、通常使用されない8cmのDVDディスクを採用したりしてコピー対策に力を入れていたのですがこれが破られた(かも)という話。Read more »

0
『MOTHER』糸井重里氏×太田光氏 対談第1回(ほぼ日) 画像

『MOTHER』糸井重里氏×太田光氏 対談第1回(ほぼ日)

Read more »

0
『どうぶつの森e+』の新着画像公開 画像

『どうぶつの森e+』の新着画像公開

GameCube Europeにて6月27日発売の『どうぶつの森e+』の画面写真が初公開されました。今回のe+は前作を少しパワーアップさせて「カードeリーダー+」や「SDカードアダプタ」に対応させた作品です。Read more »

0
『スターソルジャー』、『ロードランナー』の画面写真公開 画像

『スターソルジャー』、『ロードランナー』の画面写真公開

ハドソンから7月10日に発売されるハドソンコレクションの第一弾と第二弾の『キュービックロードランナー』と『スターソルジャー』の画面写真が公開されました。この他年度内には『高橋名人の冒険島』と『PC原人』とタイトルは不明ながら同様のタイトルが2つ発売される予定です。Read more »

0
「変なゲームなのか、感動のRPGなのか」―――MOTHER1+2 画像

「変なゲームなのか、感動のRPGなのか」―――MOTHER1+2

6月20日に発売予定の『MOTHER1+2』の店頭販促用ポスターです。今回のキャッチピーは「変なゲームなのか、感動のRPGなのか」というもの。CMで耳にした方も多いのではないでしょうか。CMでは「ネス 自転車 ともだち 超能力 邪悪な心 変なゲームなのか、感動のRPGなのか MOTHER1+2(ワンツー) どせいさん」など3種類が用意されています。Read more »

0
【インプレッション】 ソニックアドベンチャーDX 画像

【インプレッション】 ソニックアドベンチャーDX

北米版のプレビューディスクに収録されている北米バージョンのインプレッションです。基本的にはDCで発売されたもののリメイク。まず目に付くのはグラフィックの綺麗さ。オリジナル版と比べるともちろん、GCで出た2と比べてもグラフィックの素晴らしさは際立つ。使用できるキャラクターはソニック、テイルズ、ナッRead more »

0
GBA『ドンキーコングカントリー2』・『3』も開発中!? 画像

GBA『ドンキーコングカントリー2』・『3』も開発中!?

SFCで発売された『スーパードンキーコング』のリメイクとして北米で先にGBA『ドンキーコングカントリー』が発売されましたが『2』や『3』のリメイクも用意されている模様です。Read more »

0
ノキア、任天堂に早くも「口撃」開始 画像

ノキア、任天堂に早くも「口撃」開始

ダウジョーンズビジネスニュースによれば、ノキアのゲーム&携帯電話「Nゲージ」の発売が10月7日に決定したようですが、早くもライバルの任天堂のゲームボーイに対して「口撃」開始のようです。Read more »

0
アクティビジョン『Pitfall Harry』インタビュー 画像

アクティビジョン『Pitfall Harry』インタビュー

Read more »

0
【インプレッション】 ジャイアントエッグ〜ビリーハッチャーの大冒険 画像

【インプレッション】 ジャイアントエッグ〜ビリーハッチャーの大冒険

北米版のプレビューディスクに収録されているバージョンのインプレッションです。ストーリーはこんな感じ。世界の朝を告げるモーニングランドにはその声が朝を呼ぶという6羽の長老ニワトリが居ました。しかしある日、恐ろしいカラス達が長老達を卵に閉じ込めてしまいます。そして世界は真っ暗な夜のままとなってしまいます。主人公のビリーハッチャーは世界に朝を取り戻す為に冒険に出る。というもの。Read more »

0
【インプレッション】 トップギアラリーSP(GBA) 画像

【インプレッション】 トップギアラリーSP(GBA)

ケムコと任天堂が提携した第一弾(?)はGBAにて3Dを実現した『トップギアラリー』シリーズ最新作でした。ケムコを馬鹿にしちゃいけません、恐らく私が見た中でグラフィックとして携帯ゲーム機の3Dゲームとしては最高の部類に入ります。細かく書き込まれたマシンや背景、そして臨場感溢れるサウンドは凄いと正直に思いました、映像を見た限りではRead more »

0
【インプレッション】 テイルズオブシンフォニア 画像

【インプレッション】 テイルズオブシンフォニア

第一印象は「アニメが動いてる」、そして「よく喋る」というもの。初代でスーパーファミコンにして喋りを実現したシリーズだけあって力を入れてるようで、イベントシーンではほぼ全ての台詞を喋っているような感じを受けました。ゲームは主人公達が学校で授業を受けている場面Read more »

0
スクウェア・エニックス『新約聖剣伝説』は8月下旬の発売予定 画像

スクウェア・エニックス『新約聖剣伝説』は8月下旬の発売予定

Read more »

0
サクセス『トニーホーク3』の公式サイトオープン 画像

サクセス『トニーホーク3』の公式サイトオープン

サクセスから6月27日に発売が決定している『トニーホークプロスケーター3』の公式サイトがオープンしました。これはネバーソフトが開発して海外ではアクティビジョンから発売されている名作スケートボードゲームです。特に3はデキが良いと評判の良い作品です。Read more »

0
【インプレッション】 F-ZERO GX 画像

【インプレッション】 F-ZERO GX

初めて内作ではない、アミューズメントヴィジョンが開発する『F-ZERO』シリーズ最新作です。このゲームを語るにあまり多くの言葉は必要無いでしょう、「スピード」と「やっぱりF-ZEROだった」。今回のスピード感は物凄いです。『F-ZERO X』のような水増し時速1000kmじゃない本当の時速2000kmが味わえます。Read more »

0
【インプレッション】 カービィのエアライド 画像

【インプレッション】 カービィのエアライド

カービィの最新作はレースゲーム。Aボタンだけで遊べるゲーム、とは言うもののもちろんコントローラースティックは使います。操作は至って簡単、ブレーキA、敵やアイテムを吸い込むもAです。アクセルはありません自動的に滑っていきます。Read more »

0
【イベント】 6月任天堂新製品展示説明会 画像

【イベント】 6月任天堂新製品展示説明会

ゲームキューブエンジョイプラスパックでハードの拡販をしたいという任天堂の意気込みが十分に伝わってくる説明会でした。注目タイトルが多いという事もあって普段よりもかなり長い時間を掛けた説明会でした。まず入り口で「Nintendo」と書かれた封筒に入った説明資料と「どせいさんストラップ」を貰って中に入りました。Read more »

0
GBA『ボクらの太陽』にオリジナルツートンカラーのGBASP 画像

GBA『ボクらの太陽』にオリジナルツートンカラーのGBASP

7月17日発売予定のゲームボーイアドバンス用ソフト、カートリッジに内蔵された光センサーで太陽光を蓄えて、ヴァンパイアを倒すために使用するという『ボクらの太陽』。このソフトの発売にあたり、オリジナルカラーのGBASPの発売が決定されました。Read more »

0
『F-ZERO GX』新着画像(GameCubeEurope) 画像

『F-ZERO GX』新着画像(GameCubeEurope)

Read more »

0
米誌「GameNOW」最新号 画像

米誌「GameNOW」最新号

米国のゲーム雑誌「GameNOW」の最新号の内容です。最新号では発売されたばかりの『ザ・ハルク』の特集が組まれているようです。ちなみにプレイステーション2版の国内発売が決定したみたいです。Read more »

0
『ゴールデンアイ2』開発中!? 画像

『ゴールデンアイ2』開発中!?

IGNのN-QUERYによればN64でレア社が開発して任天堂から発売された『ゴールデンアイ』の続編がエレクトロニックアーツから出るという噂があるそうです。記事によればIGNのMatt氏がE3でそういう噂を耳にしたとのこと。ソースは信頼できる筋だとのことです。Read more »

0

もっと見る