人生にゲームをプラスするメディア

人気ビジュアルノベル「Fate/stay night」がアーケードに登場!

2004年にWindows向けにTYPE-MOONから発売された伝奇活劇ビジュアルノベル「Fate/stay night」 TVアニメ化・ノベライズ・さらにPS2への移植と展開してきた人気作が、カプコンより対戦格闘ゲームとしてアーケードに登場する。

ゲームビジネス その他
2004年にWindows向けにTYPE-MOONから発売された伝奇活劇ビジュアルノベル「Fate/stay night」 TVアニメ化・ノベライズ・さらにPS2への移植と展開してきた人気作が、カプコンより対戦格闘ゲームとしてアーケードに登場する。

タイトルは『Fate/unlimited codes』(フェイト/アンリミテッドコード) 本作のベースとなる「Fate/stay night」は、7組の魔術師とサーヴァントと呼ばれる英雄の魂を持った使い魔(英霊)が一つの「聖杯」を巡る聖杯戦争を描いたもの。『Fate/unlimited codes』ではその魔術師とサーヴァント達の戦闘がアーケードで繰り広げられる。



PlayStation2ベースのシステム246に対応し、制作はキャビア、開発はエイティングが行う。稼働時期は2008年を予定としている。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

アクセスランキングをもっと見る