人生にゲームをプラスするメディア

Wiiでどんなゲームが遊ばれているのか−米国の集計結果

MTV MultiplayerはWiiでどんなゲームが遊ばれているかの集計結果を発表しています。

任天堂 Wii
MTV MultiplayerはWiiでどんなゲームが遊ばれているかの集計結果を発表しています。

米国版「みんなのニンテンドーチャンネル」から得られた200万人以上のユーザーのデータを集計したもので、海外ゲーマーの好みを知る上では重要な資料といえるでしょう。
トップ20を見ていきましょう。

1:『大乱闘スマッシュブラザーズX』
2:『ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック』
3:『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』
4:『ファイアーエムブレム 暁の女神』
5:『街へいこうよ どうぶつの森』
6:『レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ』
7:『Wii Sports』
8:『テイルズ オブ シンフォニア-ラタトスクの騎士-』
9:『Rock Band』
10:『マリオカートWii』
11:『Madden NFL 08』
12:『スーパーマリオギャラクシー』
13:『Call of Duty: World At War』
14:『ぼくとシムのまち』
15:『スーパーペーパーマリオ』
16:『レゴインディ・ジョーンズ オリジナルアドベンチャー』
17:『メトロイドプライム3 コラプション』
18:『大神』
19:『マリオパーティ8』
20:『Madden NFL 09 All-Play』

『大乱闘スマッシュブラザーズX』『ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック』『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』『ファイアーエムブレム 暁の女神』のトップ4は先月と同じ順位。

『街へいこうよ どうぶつの森』が8位から5位へ、『テイルズ オブ シンフォニア-ラタトスクの騎士-』が圏外から8位へ、『ぼくとシムのまち』が圏外から14位へ、『スーパーペーパーマリオ』が圏外から15位へ急上昇。

任天堂ゲームはベスト10には6本、ベスト20では10本がランクインしており、流石の強さ。

ベスト20には日本未発売のゲームが5本含まれており、アメフト、FPS(一人称シューティング)、音楽ゲームとお国柄を反映したタイトルであるのが興味深いところ。

日本市場と海外市場の乖離が言われて久しいですが、ベスト10の内、日本未発売のゲームは1本のみとなっており、現時点では人気タイトルの多くは日本でも出ていると考えても良いのかも知れません。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  5. 『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  9. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  10. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

アクセスランキングをもっと見る