人生にゲームをプラスするメディア

米国の不況続く−質屋にゲーム機が持ち込まれるケースが増加

米国は深刻な不況に喘いでいますが、質屋にゲーム機を持ち込むというケースも増えているとのことです。

ゲームビジネス その他
米国は深刻な不況に喘いでいますが、質屋にゲーム機を持ち込むというケースも増えているとのことです。

AP通信が報じるところによりますと、米国の消費者金融大手であるCash America(質屋と同様に持ち込まれた品物に応じてお金を貸す)の収益は10億ドル(約946億円)に達し、質に入れられた品物を返還する率が低下。逆に質屋に持ち込まれる品物の質は向上し、プレイステーション3やXbox360、フラットスクリーンの液晶TVといった品が持ち込まれるケースも増加しているとのこと。

インディアナ州ブルーミントンで質屋を経営するTom Haggerty氏は取材に答えて「沢山のゲーム機や液晶TVが持ち込まれるし、こういった品は早く売れていく」とコメントしています。Haggerty氏によると定職を持つ人が質屋を利用するケースも増えているとのことで、不況の深刻さが伺えます。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『グランブルーファンタジー』VRデモ一般公開!3DCGになったヴィーラとフェリに会える

    『グランブルーファンタジー』VRデモ一般公開!3DCGになったヴィーラとフェリに会える

  2. 【e-Sportsの裏側】ゲームメーカーならではの価値を見出し、提供していくーKONAMI キーマンインタビュー

    【e-Sportsの裏側】ゲームメーカーならではの価値を見出し、提供していくーKONAMI キーマンインタビュー

  3. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

    コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

  4. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  5. IBMによるアルファテスト版『ソードアート・オンライン』のゲーム画面とナーヴギアの写真をお届け

  6. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  7. 任天堂、ロゴを変更?

  8. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  9. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

アクセスランキングをもっと見る