人生にゲームをプラスするメディア

2013年4月のゲームビジネス その他ニュース記事一覧

Facebookがモバイルアプリ開発バックエンドのParseを買収 ― 買収後もサービスは継続 画像

Facebookがモバイルアプリ開発バックエンドのParseを買収 ― 買収後もサービスは継続

Facebookが、モバイルアプリ開発のバックエンドを手掛けるParseを買収すると発表した。条件や金額などはまだ明らかにされていない。Read more »

籠谷千穂
籠谷千穂
0
任天堂、日本では既に1割のユーザーがダウンロード版を選んでいる 画像

任天堂、日本では既に1割のユーザーがダウンロード版を選んでいる

任天堂は、2013年4月25日に行われた決算説明会の質疑応答の資料を公開しました。Read more »

栗本 浩大
栗本 浩大
0
【GDC 2013 報告会】国際化を進めるIGDA・・・小野憲史氏 画像

【GDC 2013 報告会】国際化を進めるIGDA・・・小野憲史氏

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)は4月13日に毎年恒例となっているGDC2013報告会を開催しました。ゲームジャーナリストでIGDA日本の代表を務める小野憲史氏は、IGDAの活動報告を行いました。Read more »

今井晋
今井晋
0
【GDC 2013 報告会】試行錯誤やインタラクションで「学習」するAI・・・三宅陽一郎氏 画像

【GDC 2013 報告会】試行錯誤やインタラクションで「学習」するAI・・・三宅陽一郎氏

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)は4月13日に毎年恒例となっているGDC2013報告会を開催。株式会社スクウェア・エニックスのテクノロジー推進部にてリードAIリサーチャーを務めるスクウェアの三宅陽一郎氏が報告を行いました。Read more »

今井晋
今井晋
0
【GDC 2013 報告会】最新のビジュアルアート手法を報告・・・岩出敬氏 画像

【GDC 2013 報告会】最新のビジュアルアート手法を報告・・・岩出敬氏

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)は4月13日に毎年恒例となっているGDC2013報告会を開催しました。株式会社セガのリードアーティストの岩出敬氏はGDCで行われたビジュアルアート関連のセッションを報告しました。Read more »

今井晋
今井晋
0
世界初のWI-FIクラウドゲーム機「Gクラスタ」の店頭販売を発表 画像

世界初のWI-FIクラウドゲーム機「Gクラスタ」の店頭販売を発表

ブロードメディアは関連会社のGクラスタ・グローバルと共同で、クラウドゲーム事業を開始することを4月25日の平成25年度3月期決算報告会で明らかにしました。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
任天堂、大規模なプレスカンファレンスのかわりにE3では小規模のイベントを開催 画像

任天堂、大規模なプレスカンファレンスのかわりにE3では小規模のイベントを開催

米国任天堂は、E3での大規模なプレスカンファレンスを行わないかわりに小規模のイベントを開催する予定であることを発表しました。Read more »

菜種
菜種
0
バンダイナムコ、小学生にネットリテラシーを専用SNSで教育する「TamaGoLand」展開 画像

バンダイナムコ、小学生にネットリテラシーを専用SNSで教育する「TamaGoLand」展開

バンダイナムコゲームスは4月25日、小学生向けWebサービス「TamaGoLand」のサービス説明会を都内で開催した。Read more »

高橋 潤哉@ScanNetSecurity
高橋 潤哉@ScanNetSecurity
0
「Game Tools & Middleware Forum 2013」今年も東京と大阪で7月開催 画像

「Game Tools & Middleware Forum 2013」今年も東京と大阪で7月開催

ウェブテクノロジ、オートデスク、シリコンスタジオ、ボーンデジタルは、毎年恒例となっているゲーム開発者向けセミナー・展示会「Game Tools & Middleware Forum 2013」(GTMF 2013)を7月19日に大阪で、7月23日に東京で開催すると発表しました。Read more »

0
「とらのあな」が独自ゲームプラットフォーム立ち上げ、インディーズ開発者を支援 画像

「とらのあな」が独自ゲームプラットフォーム立ち上げ、インディーズ開発者を支援

株式会社虎の穴は、「トラゲー(torage.jp)」を立ち上げ、4月26日より会員登録の受付を開始すると発表しました。Read more »

さかまきうさろーる
さかまきうさろーる
0
EA、追加人員削減を発表 ― 「努力を集中するための必要な変化」 画像

EA、追加人員削減を発表 ― 「努力を集中するための必要な変化」

エレクトロニック・アーツ(以下、EA)は、さらなる追加人員削減を決めたことを同社ウェブサイトで発表しました。Read more »

小寺信夫
小寺信夫
0
まだ続くジンガのソーシャルゲーム閉鎖の波 画像

まだ続くジンガのソーシャルゲーム閉鎖の波

ソーシャルゲーム界の雄、ジンガでCOOを務めるDavid Ko氏は経営アナリストを交えた会議で、一度はヒットした同社の4つの主力タイトル『The Ville』、『Empires&Allies』、『Dream Zoo』、『Zynga City on Tencent』を業務の低コスト化のために閉鎖すると発表しました。Read more »

小寺信夫
小寺信夫
0
【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏 画像

【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

GDC2013報告会にて、スクウェア・エニックスのテクノロジー推進部でゲームデザインリサーチャーを務める簗瀬洋平氏が「Not Story but Narrative」と題された報告を行いました。Read more »

今井晋
今井晋
0
ソニー、円安で業績見通しを上方修正・・・売上高6.8兆円、営業利益2300億円 画像

ソニー、円安で業績見通しを上方修正・・・売上高6.8兆円、営業利益2300億円

ソニーは、前期業績(2012年4月1日~2013年3月31日)の見通しを上方修正し、売上高6兆8000億円(修正前: 6兆6000億円)、営業利益2300億円(1300億円)、税引前利益2400億円(1500億円)、株主に帰属する当期純利益400億円(200億円)としました。Read more »

0
EA、有力タイトルを輩出してきた「EA Partners」レーベルを廃止か 画像

EA、有力タイトルを輩出してきた「EA Partners」レーベルを廃止か

GameInformerが報じたところによれば、エレクトロニック・アーツは独立系デベロッパーのタイトルを共同パブリッシングする「EA Partners」レーベルを廃止する模様。複数の匿名ソースが明らかにしたとのこと。Read more »

0
アリスマティックの恋愛ゲームエンジン「アリスマイル」、利用企業のユーザー数が150万人突破 画像

アリスマティックの恋愛ゲームエンジン「アリスマイル」、利用企業のユーザー数が150万人突破

アリスマティックが、同社が提供している恋愛ゲームASP「アリスマイル」を利用する企業のユーザー数が150万人を突破したと発表した。Read more »

籠谷千穂
籠谷千穂
0
カプコン、会社案内表紙を飾るモザイクアート用の笑顔写真を募集 画像

カプコン、会社案内表紙を飾るモザイクアート用の笑顔写真を募集

カプコンは、「アニュアルレポート2013」表紙用モザイクアートに使用する写真を募集開始しました。Read more »

さかまきうさろーる
さかまきうさろーる
0
ガンホー、『パズドラ』絶好調で時価総額1兆円を突破 画像

ガンホー、『パズドラ』絶好調で時価総額1兆円を突破

『パズル&ドラゴンズ』が1200万ダウンロードを突破し好調な業績を続けている、ガンホーオンラインエンターテイメント。株価も鰻登りで、25日午前には一時92万3000円で分割後の最高値を更新。時価総額は1兆0630億円となり、1兆円の大台を突破しました。Read more »

0
コナミ、緑豊かな環境を維持する「ドラコレ森を守ろうプロジェクト」実施 画像

コナミ、緑豊かな環境を維持する「ドラコレ森を守ろうプロジェクト」実施

コナミデジタルエンタテインメントは、『ドラゴンコレクション』と『ドラコレ&ポーカー』のゲーム内イベントを通じて、「ドラコレ森を守ろうプロジェクト」を実施すると発表しました。Read more »

さかまきうさろーる
さかまきうさろーる
0
任天堂、円安効果で最終黒字を確保・・・今期は公約通り「営業利益1000億円」目指す 画像

任天堂、円安効果で最終黒字を確保・・・今期は公約通り「営業利益1000億円」目指す

任天堂が24日、発表した平成25年3月期の連結業績は、売上高6354億2200万円(△1.9%)、営業損失364億1000万円(-)、経常利益104億8200万円、純利益70億9900万円でした。Read more »

0
異色のコラボレーションが大人気 GREE向けソーシャルシミュレーションゲーム『AKB48の野望』の魅力をプロデューサー・廣重氏にインタビュー 画像

異色のコラボレーションが大人気 GREE向けソーシャルシミュレーションゲーム『AKB48の野望』の魅力をプロデューサー・廣重氏にインタビュー

コーエーテクモゲームスが運営するGREE向け『AKB48の野望』。日本を代表するアイドルグループであるAKB48と、『信長の野望』シリーズのコラボレーションということで多くの注目を集めており、リリースから2ヶ月と経たずにユーザー数は30万人を突破しています。Read more »

恩田竜太郎
恩田竜太郎
0
世界でも珍しい「サウンドゲームジャム」をCRI・ミドルウェアが開催 画像

世界でも珍しい「サウンドゲームジャム」をCRI・ミドルウェアが開催

ムービー・オーディオ向けミドルウェアを手がけるCRI・ミドルウェアで、サウンドをテーマにした世界でも珍しいゲームジャム「サウンドゲームジャム」が4月20日・21日、同社会議室で開催されました。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
プログラミングをミニ四駆のような、子どもから大人まで楽しめるホビーにしたい・・・「前田ブロック」の生みの親が語った 画像

プログラミングをミニ四駆のような、子どもから大人まで楽しめるホビーにしたい・・・「前田ブロック」の生みの親が語った

ユビキタスエンターテインメントが提唱する、手書き入力に特化したタブレット型コンピュータ「enchantMOON」。本機はまたビジュアルプログラミング言語「前田ブロック」でプログラミングしたアプリを動かし、機能をカスタマイズできるという特徴も備えています。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
カプコン、今後収益力は回復へ・・・TIW 画像

カプコン、今後収益力は回復へ・・・TIW

ティー・アイ・ダヴリュは、19日付のアナリストレポートにて、業績予想を下方修正したカプコンについて、今後は収益力の改善が見込まれ、現状の株価からは割安感も感じられると述べています。Read more »

0
アップルは電話を再発明したが、 自分たちは紙を再発明する・・・手書き入力に特化した「enchantMOON」 画像

アップルは電話を再発明したが、 自分たちは紙を再発明する・・・手書き入力に特化した「enchantMOON」

ユビキタスエンターテインメントは、手書き入力に特化したタブレット型コンピュータ「enchantMOON」のメディア向け内覧会を4月23日に開催。同社の清水亮社長が意気込みを語りました。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
コナミ、「AFCチャンピオンズリーグ」ゲーム化ライセンスを契約締結 ― 『ウイニングイレブン』次回作に登場 画像

コナミ、「AFCチャンピオンズリーグ」ゲーム化ライセンスを契約締結 ― 『ウイニングイレブン』次回作に登場

コナミデジタルエンタテインメントは、アジアサッカー全体の統括団体「アジアサッカー連盟(AFC)」と、「AFCチャンピオンズリーグ」のゲーム化に関するライセンス契約を締結したと発表しました。Read more »

さかまきうさろーる
さかまきうさろーる
0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4