人生にゲームをプラスするメディア

任天堂 ニュース記事一覧(1,805 ページ目)

『メトロイドプライム ハンターズ』とってもクールなムービー公開中 画像

『メトロイドプライム ハンターズ』とってもクールなムービー公開中

IGNにて米国での発売日が2006年3月20日と決定した『メトロイドプライム ハンターズ』のムービーが公開されています(左上のDirect Feed Trailer)。日本以外の地域で販売されたニンテンドーDSの本体に体験版が同梱された本作ですが、見る度に凄いゲームに変わっていく感じを受けます。Read more »

0
『大人のDSトレーニング』と『やわらかあたま塾』が米国でも発売へ 画像

『大人のDSトレーニング』と『やわらかあたま塾』が米国でも発売へ

任天堂オブアメリカは「Touch!Generations」として発売されて合計130万本の大ヒット作品となった『東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』と『やわらかあたま塾』を米国でも発売することを、毎年定例のプレスイベントで明らかにしました。Read more »

0
米国でゲームボーイミクロのNESバージョンが発売決定 画像

米国でゲームボーイミクロのNESバージョンが発売決定

任天堂オブアメリカは米国版ファミコンに当たる任天堂エンターテインメントシステム(NES)の発売20周年を記念して、NESを基にしたゲームボーイミクロの新バージョンを11月28日に発売すると発表しました。価格は99.99ドルです。Read more »

0
年内にレボリューションの詳細発表はある? 画像

年内にレボリューションの詳細発表はある?

N-Siderが、任天堂が年内にレボリューションに関する発表を行うことを公式に確認したと伝えています。それによれば、正式名称や対応タイトルの発表があるかもしれないとのこと。Read more »

0
欧州で『マリオカートDS』の同梱パッケージが発売決定 画像

欧州で『マリオカートDS』の同梱パッケージが発売決定

任天堂オブヨーロッパは『マリオカートDS』の本体同梱パッケージを11月25日に100ユーロで発売することを発表しました。パッケージにはニンテンドーDS本体とゲームソフトが含まれます。別々に購入した場合よりも10ユーロほど安く購入することができます。Read more »

0
【インプレッション】赤ちゃんはどこからくるの?(NDS) 画像

【インプレッション】赤ちゃんはどこからくるの?(NDS)

多少ネタバレがあるかも知れないのでご了承下さい。Read more »

剣士の左手
剣士の左手
0
『MOTHER3』発売の目処が立つ 画像

『MOTHER3』発売の目処が立つ

以前N64で開発がかなり進められていたにもかかわらず諸事情で開発中止に陥り、ハードをGBAに変更して制作していると二年ほど前に発表されていたマザー3が、遂に発売の目処が立ったそうです。Read more »

0
任天堂、英国に7500箇所以上のWi-Fiコネクション接続スポットを設置 画像

任天堂、英国に7500箇所以上のWi-Fiコネクション接続スポットを設置

英国任天堂は英国全域に7500箇所を超える完全無料の「ニンテンドーWi-Fiコネクション」接続スポットを設置することを発表しました。これに加えてゲームショップの出入り口にも無料の接続スポットが用意されることになります。日本や米国より断然多い数です。Read more »

0
『スタークラフト: ゴースト』のGC版は開発中止に 画像

『スタークラフト: ゴースト』のGC版は開発中止に

ブリザードは現行3機種で発売を予定していた『スタークラフト: ゴースト』のゲームキューブバージョンを発売しないことを決定したことを明らかにしました。『スタークラフト: ゴースト』は2002年の東京ゲームショウで発表されたアクションアドベンチャーですが、開発元が変更になるなど開発は難航し、今のところ来年の第2四半期の発売予定となっています。Read more »

0
【インプレッション】くにおくん熱血コレクション2(GBA) 画像

【インプレッション】くにおくん熱血コレクション2(GBA)

1990年に発売された『ダウンタウン熱血行進曲 それいけ大運動会』と『熱血高校ドッジボール部 サッカー編』の二本が収録された『くにおくん熱血コレクション』。当時はテクノスジャパンから発売されましたが、現在はアトラスから発売されています。Read more »

りゅか
りゅか
0
健康にもいい『Dance Dance Revolution: Mario Mix』米国で発売 画像

健康にもいい『Dance Dance Revolution: Mario Mix』米国で発売

任天堂オブアメリカはマリオが登場するDDRの最新作『Dance Dance Revolution: Mario Mix』を10月30日に発売したと発表しました。マット同梱のリズムアクションです。6〜19歳の子供と成年の約15パーセントが太り過ぎを気にしているという米国で健康にもいい、ということでも注目されるかもしれません。Read more »

0
レボリューションのスペックが公表されることはない? 画像

レボリューションのスペックが公表されることはない?

任天堂オブヨーロッパのマネージングディレクターを務めるJim Merrick氏はオランダのゲーム雑誌「[N]Gamer」とのインタビューの中で、任天堂は次世代機「レボリューション」のスペックを明らかにしないだろうと述べました。Read more »

0
セブンイレブンでゲームボーイミクロをGET―豪州任天堂 画像

セブンイレブンでゲームボーイミクロをGET―豪州任天堂

任天堂オーストラリアはセブンイレブンで「スラーピー」を購入するとゲームボーイミクロが抽選でプレゼントされるキャンペーンを実施します。参加するには商品を購入した上で、www.slurpeebrainfreeze.comにてコード等を登録します。Read more »

0
シリコンナイツのデニス・ダイアック社長がレボコンについてコメント 画像

シリコンナイツのデニス・ダイアック社長がレボコンについてコメント

GameSpotにてトロントで開催されたマイクロソフトのX05の会場で収録された、シリコンナイツのデニス・ダイアック社長へのインタビューが掲載されています。任天堂のことやレボリューションのことに触れた部分も少しありますので紹介しておきます。Read more »

0
『おいでよ どうぶつの森』公式サイトがオープン 画像

『おいでよ どうぶつの森』公式サイトがオープン

任天堂は11月23日発売予定の『おいでよ どうぶつの森』の公式サイトをオープンしました。Read more »

0
ピーター・モリニュー氏がレボリューションについてコメント 画像

ピーター・モリニュー氏がレボリューションについてコメント

『Black & White』や『Fable』で知られるライオンヘッドプロダクションのピーター・モリニュー氏はG4TVとのインタビューでレボリューションについてコメントしました。Read more »

0
「ポケモン in 豊田スタジアム2005」で『不思議のダンジョン』を体験 画像

「ポケモン in 豊田スタジアム2005」で『不思議のダンジョン』を体験

本日10月29日の12時〜15時に愛知県の豊田スタジアムで「ポケモン in 豊田スタジアム2005」が開催されます。J1リーグ2005公式戦「名古屋グランパスエイト VS 清水エスパルス」とのタイアップイベントでゲームの体験などポケモン関連の様々なイベントが実施されます。Read more »

0
『マリオパーティ7』のCMにはナイナイの2人がマリオとルイージに扮して 画像

『マリオパーティ7』のCMにはナイナイの2人がマリオとルイージに扮して

任天堂は11月10日に発売するゲームキューブ向け『マリオパーティ7』のCMにナイナイこと「ナインティナイン」の岡村隆さんと矢部浩之さんが出演することを発表しました。2人は岡村マリオと矢部ルイージに扮していつもの楽しい掛け合いでゲームの楽しさを紹介してくれるとのこと。Read more »

0
『ハイ!ハイ!パフィー・アミユミ』の国内発売が決定 画像

『ハイ!ハイ!パフィー・アミユミ』の国内発売が決定

D3パブリッシャーから米国で放映されて人気を博したパフィーが主演する番組をベースにした『ハイ!ハイ!パフィー・アミユミ』が国内でも発売されることが決定しました。番組は国内では10月6日からおはスタ内で放映されている他、1月はカートゥーン・ネットワークでも放映される予定です。Read more »

0
『BIOHAZARD Deadly Silence』公式サイトがオープン 画像

『BIOHAZARD Deadly Silence』公式サイトがオープン

カプコンはニンテンドーDS向け『BIOHAZARD Deadly Silence』の公式サイトをオープンしました。発売日は2006年1月19日に決定しました。PSで発売されてゲームキューブでリメイクもされた初代『バイオハザード』がニンテンドーDSの機能を生かした新たな恐怖の味わえる作品へと生まれ変わりました。Read more »

0
THQ「次世代機のリソースは4:4:2で」レボリューションには今後も注目 画像

THQ「次世代機のリソースは4:4:2で」レボリューションには今後も注目

米国の大手パブリッシャーのTHQは2005年第2四半期の業績発表の席で次世代機についてコメントしました。Read more »

0
直感的なショットを実現『大人のDSゴルフ』ムービー公開 画像

直感的なショットを実現『大人のDSゴルフ』ムービー公開

任天堂は11月10日に発売する『大人のDSゴルフ』の公式サイトにて、ゲーム内容を分かりやすく紹介したムービーを公開しました。本作はタッチスクリーンを生かした、タッチペンによる直感的なショットが特徴で、ムービーもそれを強調したものになっています。Read more »

0
米アニメ専門TVの『カートゥーン・ネットワーク・レーサー』が発売決定 画像

米アニメ専門TVの『カートゥーン・ネットワーク・レーサー』が発売決定

THE GAME FACTORYは米国の人気アニメ専門チャンネル「カートゥーン・ネットワーク」の人気シリーズのキャラ達が活躍するレースゲーム『カートゥーン・ネットワーク・レーサー』をニンテンドーDSとプレイステーション2で発売する事でカートゥーン・ネットワーク・エンタープライゼスと契約を結んだ事を発表しました。Read more »

0
「過去の3D操作は貧弱なごまかしだった」EDGEがレボコンをレビュー 画像

「過去の3D操作は貧弱なごまかしだった」EDGEがレボコンをレビュー

英国のゲーム雑誌「EDGE」は2005年11月号で任天堂の次世代機「レボリューション」の特集を組んでいます。記事では9月の東京ゲームショウでコントローラーを触ってきたレビューも掲載されています。Read more »

0
【プレビュー】ツバサ・クロニクル(NDS) 画像

【プレビュー】ツバサ・クロニクル(NDS)

アリカは10月27日にニンテンドーDS向け『ツバサクロニクル』を発売します。今年4月からNHK教育テレビで放映されたアニメ「ツバサ・クロニクル」をベースに、アニメの持つストーリー性、キャラクター性を生かして制作されたアニメチックRPGです。価格は5040円。Read more »

0
Epic Gamesの副社長がレボリューションのコントローラーを非難 画像

Epic Gamesの副社長がレボリューションのコントローラーを非難

多くのゲームで採用されている高性能のゲームエンジン「Unreal 3」の開発元であるEpic GamesのMark Rein副社長は先週開催されたIGN Liveで行われたカンファレンスでレボリューションのコントローラーを強い調子で非難しました。Read more »

0

もっと見る