人生にゲームをプラスするメディア

「E3は縮小じゃくて終わり」とNextGenerationが報じる

昨日早朝に、E3の主催者であるESA(The Entertainment Software Association)が来年以降のE3の縮小もしくは中止を検討しているというニュースを紹介しましたが、NextGenerationは規模の縮小ではなく、もうE3は完全に終わると伝えています。

ゲームビジネス その他
昨日早朝に、E3の主催者であるESA(The Entertainment Software Association)が来年以降のE3の縮小もしくは中止を検討しているというニュースを紹介しましたが、NextGenerationは規模の縮小ではなく、もうE3は完全に終わると伝えています。

NextGenは既に主要なパブリッシャーはE3からの離脱を決定していて、それに対して主催側のESAは何とか維持を目指して努力しているとして、これをもって他紙は「規模縮小による存続」の兆候として伝えているが、もはやESAは主要メーカーが去った以上E3を存続させる力は無く、既にE3は死んでいるとしています。

E3は90年代の中盤からゲーム市場の拡大と共に大きくなった世界最大のゲーム展示会でした。しかし歯止めのかからない規模の拡大は運営コストを増大させ、出展者側としても大きな予算を必要とする割りに合わない展示会となってきていました。

NextGenはこのように記事を締めています。

「今日ESAから発表されるものは単に事態を誤魔化すもの以上のものではありません。全ての主要パブリッシャーが参加し、莫大な予算を浪費する、そういう業界イベントの時代はもはや過去のものなのです」
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  2. 【TGS2008】「恐怖」と「絆」次世代機で更に進化した『BIOHAZARD 5』ステージイベント

    【TGS2008】「恐怖」と「絆」次世代機で更に進化した『BIOHAZARD 5』ステージイベント

  3. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

    セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  4. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

  5. 任天堂が65歳定年制を導入

  6. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  7. 【CEDEC 2011】イスラム世界とゲーム、課題と対策法は

  8. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  9. 【GDC 2013 報告会】試行錯誤やインタラクションで「学習」するAI・・・三宅陽一郎氏

  10. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る