人生にゲームをプラスするメディア

『Nea-DeaOnline』大量モンスター出没!哀愁の機械人形イベント開催

ソリッドネットワークス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大塚恵太http://www.solid.ad.jp以下「ソリッドネットワークス」)は、MMORPG『Nea-DeaOnline』において、8月24日(金)19:00〜20:00モンスター大量出没イベントを開催いたします。クローズβテスト中に同イベントを行いました所、ユーザーの皆様に大変ご好評を頂きました。今回はさらにモンスターが出没する予定でございます。是非このイベントにご参加下さい。

PCゲーム オンラインゲーム
Copyright (c)2007 HappyHome CO., LTD (c)2007 SOLID NETWORKS INC. PUBLISHED AND DISTRIBUTED IN JAPAN BY SOLID NETWORKS INC.
  • Copyright (c)2007 HappyHome CO., LTD (c)2007 SOLID NETWORKS INC. PUBLISHED AND DISTRIBUTED IN JAPAN BY SOLID NETWORKS INC.
  • Copyright (c)2007 HappyHome CO., LTD (c)2007 SOLID NETWORKS INC. PUBLISHED AND DISTRIBUTED IN JAPAN BY SOLID NETWORKS INC.
  • Copyright (c)2007 HappyHome CO., LTD (c)2007 SOLID NETWORKS INC. PUBLISHED AND DISTRIBUTED IN JAPAN BY SOLID NETWORKS INC.
ソリッドネットワークス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大塚恵太http://www.solid.ad.jp以下「ソリッドネットワークス」)は、MMORPG『Nea-DeaOnline』において、8月24日(金)19:00〜20:00モンスター大量出没イベントを開催いたします。クローズβテスト中に同イベントを行いました所、ユーザーの皆様に大変ご好評を頂きました。今回はさらにモンスターが出没する予定でございます。是非このイベントにご参加下さい。

【イベントスケジュール】
8月24日(金)19:00〜20:00 ハクギの森にて

【イベントについて】
8月24日(金)19:00〜20:00の間、ハクギの森(モンクのスタート地点レヴァントの南東側より移動可)にて、まだ未開放のエリアからも含め様々なモンスターが大量に出没いたします。

【イベントの注意点】

■ハクギの森に入るにはキャラクターがレベル10以上の必要があります。
■このイベントで戦闘不能になり、経験値ロストしても補償することはできません。
■大量にモンスターが出没するため、お客様のPCの動作が一時的に重くなる可能性があります。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

    【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  2. 『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

    『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

  3. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

    『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  4. 「ZETA」Lazが世界最高峰のチェンバーに…『VALORANT』世界大会で「エイムで人を泣かせる漢」誕生

  5. 久々のゲーム化『ロードス島戦記 -伝説の継承者-』は戦略的カードバトルRPG、運営プロデューサーがゲーム詳細語る

  6. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  7. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  8. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  9. 『GUNDAM EVOLUTION』が実質『オーバーウォッチ』!?元競技プロたちもぞっこんに

  10. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

アクセスランキングをもっと見る