人生にゲームをプラスするメディア

『ベルアイル』「ルーンカード」調整のアップデートを適用

ベルクスは、MMORPG「ベルアイル」において、2007年8月29日(水)にアップデートを実装すると発表しました。「ガーディアン」をパワーアップさせる「ルーンカード」に調整が加わります。

PCゲーム オンラインゲーム
(C)VerX Inc.,Developed by HEADLOCK Inc.
  • (C)VerX Inc.,Developed by HEADLOCK Inc.
  • (C)VerX Inc.,Developed by HEADLOCK Inc.
  • (C)VerX Inc.,Developed by HEADLOCK Inc.
  • (C)VerX Inc.,Developed by HEADLOCK Inc.
ベルクスは、MMORPG「ベルアイル」において、2007年8月29日(水)にアップデートを実装すると発表しました。「ガーディアン」をパワーアップさせる「ルーンカード」に調整が加わります。

「精霊の休息V」「増幅する魔素V」など新「ルーンカード」が10種追加されるのに加え、多くの既存カードの効果も修正されます。「落石」「氷の矢」「爆炎」などのスキル系は使用回数がアップ。「旗印」「繕いの手」といったエンチャント系は効果時間がアップ。「若かりし日」「老いたる日」などユニーク系ではレーティングの軽減や使用回数の増加が行われています。

また、「真言魔術」も調整され、威力、射程距離、効果時間、消費MPなどが使いやすい方向へパワーアップするとのこと。

8月よりベルクス運営に変わった「ベルアイル」、新体制の今後の施策が注目されるところです。

●アップデート詳細(リリースより抜粋)
[調整対象「ルーンカード」]
 「生命の漲りI〜V」「沸き立つ力III・IV」「堅守III・V」「魔の覚醒I〜IV」
 「見切りI〜IV」「狙い撃ちIII」「彷彿する魔力I〜IV」「俊敏なる行動III」
 「陽光の恵み」「宵闇の誘い」「戦意の鼓舞」「騙し討ち」「祝福されし精霊」
 「旗印」「繕いの手」「生命の喚起II・III」「落石」「氷の矢」「爆炎」「雷」
 「魔弾」「漆黒の槍」「地震」「氷雨」「範囲爆炎」「稲妻」「光の矢」
 「運び屋の魂」「専属工房」「彷彿する活力」「武具作製の心得」
 「鎧作製の心得」「雑貨作製の心得」「裁縫の心得」「調理の心得」
 「調薬の心得」「宝石細工の心得」「巻物作製の心得」「疾走」「罠回避」
 「隠遁移動」「匠の技巧」「豊穣の糧」「若かりし日」「老いたる日」
 「成長活性」「倉庫I〜III」「冷凍倉庫I〜III」

 [初登場となる「ルーンカード」]
 「精霊の休息V」「増幅する魔素V」「大樹の恩恵V」「沸き立つ力V」
 「魔の覚醒V」「見切りV」「狙い撃ちV」「彷彿する魔力V」
 「生命の喚起V」「混迷する時間V」

[調整対象真言魔術]
 「落石」「地震」「石の壁」「飛石地爆」「氷の矢」
 「耐久力増強」「氷雨」「全快」「泉召喚」「浄化の雨」「爆炎」
 「怪力」「武器強化」「範囲爆炎」「陽炎」「爆裂武器化」「時限爆弾」
 「範囲武器強化」「冥府の火炎」「雷」「稲妻」「回避低下」「麻痺」
 「透明化」「麻痺の霧」「竜巻」「光の矢」「大治癒」「範囲治癒」
 「超治療」「漆黒の槍」「暗闇」「能力破壊」「冥府の霧」「腐食の霧」
 「体力変換」「魍魎召喚」「範囲能力破壊」「空間裂傷」「魔剣召喚」
 「精霊の悪戯」「時空門」「攻撃停止」「運命の選択」「上位時空門」
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

    【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  2. 『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

    『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

  3. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

    『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  4. 「ZETA」Lazが世界最高峰のチェンバーに…『VALORANT』世界大会で「エイムで人を泣かせる漢」誕生

  5. 久々のゲーム化『ロードス島戦記 -伝説の継承者-』は戦略的カードバトルRPG、運営プロデューサーがゲーム詳細語る

  6. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  7. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  8. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  9. 『GUNDAM EVOLUTION』が実質『オーバーウォッチ』!?元競技プロたちもぞっこんに

  10. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

アクセスランキングをもっと見る