人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2017】今年の総来場者は254,311人に―2018年は9月20日~9月23日に開催

「東京ゲームショウ2017」会期4日間の総来場者数および2018年の日程が発表されました。

その他 全般
【TGS2017】今年の総来場者は254,311人に―2018年は9月20日~9月23日に開催
  • 【TGS2017】今年の総来場者は254,311人に―2018年は9月20日~9月23日に開催

「東京ゲームショウ2017」会期4日間の総来場者数および2018年の日程が発表されました。

「さあ、現実を超えた体験へ。」をテーマに開催された今年のTGSには、『モンスターハンター:ワールド』や『ラブプラス EVERY』、『PUBG』など幅広いタイトルが出展。『Detroit』の展示がSNSなどで話題になるといったようなトピックスもありました。

そんな「TGS2017」の総来場者数は254,311人。過去最多だった昨年と比べると約17,000人の減少となりました。各日の内訳は下記のとおりです。

・9月21日(ビジネスデイ):26,564人
・9月22日(ビジネスデイ):31,512人
・9月23日(一般公開日):106,075人(内ファミリー 10,466人)
・9月24日(一般公開日):90,160人(内ファミリー 13,017 人)

合計
254,311人(内ファミリー 23,483)人)

また、来年のTGSの日程も発表。2018年は9月20日(木)~9月23日(日)まで、 幕張メッセにて行われます。
すえなが

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アニポケ」展開ネタバレ防止の“黒い丸”?「ポケモンキッズ」商品画像に、ファンの考察が白熱

    「アニポケ」展開ネタバレ防止の“黒い丸”?「ポケモンキッズ」商品画像に、ファンの考察が白熱

  2. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

    スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  3. 「“人見知り”役が重なったのは偶然」―声優・青山吉能と振り返る「アニポケ」ドットの成長と葛藤【インタビュー】

    「“人見知り”役が重なったのは偶然」―声優・青山吉能と振り返る「アニポケ」ドットの成長と葛藤【インタビュー】

  4. 召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

  5. ずっと一緒に旅をしたい…「アニポケ」ロイ役・寺崎裕香が語るホゲータへの想いと、これまでのシリーズから引き継いだバトンへの本音【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る