人生にゲームをプラスするメディア

特集記事で振り返る2019年の『スプラトゥーン2』!ファイナルフェスや最後のブキ追加など盛りだくさんな1年

2019年の『スプラトゥーン2』をいろいろな特集記事で振り返ります。

任天堂 Nintendo Switch
特集記事で振り返る2019年の『スプラトゥーン2』!ファイナルフェスや最後のブキ追加など盛りだくさんな1年
  • 特集記事で振り返る2019年の『スプラトゥーン2』!ファイナルフェスや最後のブキ追加など盛りだくさんな1年
  • 特集記事で振り返る2019年の『スプラトゥーン2』!ファイナルフェスや最後のブキ追加など盛りだくさんな1年

『スプラトゥーン2』は発売されてから2年以上経過していますが、それでもまだまだ楽しめるタイトルです。2019年にも本作にはいろいろな展開がありましたので、それらを特集記事で振り返ってみましょう。

2018年の『スプラトゥーン2』特集記事まとめと見比べてみると、さすがに発売からかなり時間が経ったこともあって環境などは落ち着いています。しかしながらブキチセレクションやファイナルフェスなど、新たな可能性もいろいろあった一年でした。

◆「あなたはどのブキが好き?」読者アンケート(2019年1月23日)



インサイドではブキ種ごとに分けて「あなたはどのブキが好き?」という読者アンケートを実施していました。その最終結果がこちらの記事となります。

1位は初心者でも使いやすいスプラローラー、2位は汎用性の高いN-ZAP85、3位はシンプルで扱いやすいボールドマーカーという結果に。どれも手に馴染みやすいブキなので納得ですね。

■該当記事
『スプラトゥーン2』あなたはどのブキが好き? 最終戦の結果発表! 勝ったのはスプラローラー【読者アンケート】

◆ナイスダマなどが強くなるVer.4.4.0が配信(2019年1月30日)



1月末にはVer.4.4.0が配信されました。モズク農園の地形が変わったほか、シューターやローラーが強化。クーゲルシュライバーやタンサンボムなどが下方修正を受けました。

また、このバージョンからナイスダマがより早く発動するようになり、かなり使いやすいものに。一気に使い手が増えたことを記憶しています。

■該当記事
『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0の変更点を8項目でチェック!シューター全般とヴァリアブルローラーが人気になるか!?

◆Ver.4.5.0ではプライムベッチューに注目が集まる(2019年3月11日)



そして3月にはVer.4.5.0が配信。猛威を振るっていたスクリュースロッシャー系とエクスプロッシャー系のインク消費量が増加、H3リールガンはギアパワー「メイン性能アップ」の効果が減り、タンサンボムがだいぶおとなしくなりました。

一方で、この前のVerから人気だったプライムシューターベッチューはスペシャル必要ポイントが増えた程度の調整でした。記事には「今後はより人気が高まるかもしれない」とありますが、この予想は見事に当たりました。

■該当記事
『スプラトゥーン2』更新データVer.4.5.0の気になる8つのポイント!バランス調整でプライムベッチューがより人気になるかも

◆特別体験版が期間限定で配信(2019年3月21日)



2019年3月26日~4月1日の期間には『スプラトゥーン2』特別体験版が遊べるようになっていました。特別という名のとおり、ナワバリバトルのみならずガチマッチやサーモンランもプレイできるという内容でした。これをきっかけに『スプラトゥーン2』をはじめた人もけっこういるのでは?

■該当記事
これから始める『スプラトゥーン2』! 3月26日から遊べる無料体験版を最大限楽しむ6つのコツ

◆最後のブキ、ブキチセレクションが追加(2019年4月3日)



4月3日にはVer.4.6.0が配信され、ブキチセレクションが追加されました。追加されたのはバレルスピナーリミックスやバケットスロッシャーソーダなど全12種類。どれもなかなかおもしろい性能で、環境を変えてくれました。

■該当記事
『スプラトゥーン2』ブキチセレクションで流行りそうな強ブキはバケツソーダ、バレリミ、N-ZAP83!注目ブキの見どころを特集

◆「メイン性能アップ」に手が入ったVer.4.7.0(2019年4月24日)



4月下旬にはVer.4.7.0に。ギアパワー「メイン性能アップ」の効果が変更され、このギアパワーをつけているときに、一部ブキで地上射撃時のブレが減少するようになりました。これでシューターが少しは使いやすくなったかも。

地味に嬉しいのがジャンプビーコンの仕様変更です。ギアパワー「サブ性能アップ」をほんのちょっと積むだけでだいぶ効果が発揮されやすくなったのです。

■該当記事
『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?

次のページ:スピナー天下が終わったり、ファイナルフェスが発表されて驚いたりした5月以降
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  5. 『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  9. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  10. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

アクセスランキングをもっと見る