人生にゲームをプラスするメディア

『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ

新シリーズ「スカーレット&バイオレット」より、大きく2つのルールが変更。どちらも対戦に大きな影響を与えるので、今のうちにチェックしておきましょう。

ゲーム カードゲーム
『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ

株式会社ポケモンは、『ポケモンカードゲーム(ポケカ)』のスタンダードレギュレーションおよび、一部ルールの変更を発表しました。

『ポケカ』はこれまでの「ソード&シールド」から、2023年1月20日より新シリーズ「スカーレット&バイオレット」に移行します。これに伴い、同日よりルールが変更。大きく2点あり、どちらも対戦に大きな影響を与えるので、今のうちにチェックしておきましょう。

◆スタンダードレギュレーションで使用できるカードが変更

公式ルールで使用できるカードを定めた「スタンダードレギュレーション」が変更されます。新シリーズからは、カードの左下に表示されたレギュレーションマークが「E・F・G」のカードのみ使用可能に。一方、現在使用されている「D」マークのカードは利用不可となります。

「D」マークの代表的なカードは、ポケモンなら「ザシアンV」「クロバットV」、グッズなら「クイックボール」「しんかのおこう」「回収ネット」、サポートなら「マリィ」「とりつかい」など。汎用的に使われているカードも多く、ほぼ全てのデッキが新シリーズに向けて構築を見直す必要が出てきます。

◆「ポケモンのどうぐ」が新しいカテゴリーに変更

「ポケモンのどうぐ」が「グッズ」のカテゴリーから外れ、新たに「ポケモンのどうぐ」という新カテゴリーのカードとして扱われるようになります。この変更は今後登場するカードはもちろん、新シリーズ以前に登場しているカードにも適用されるとのこと。

この変更により、これまで山札などから「ポケモンのどうぐ」を加えられたカードも、新シリーズからその効果が適用されなくなるケースが発生。例えば「ポケモンのどうぐ」の代表的なカードである「こだわりベルト」は、新シリーズ以降、以下の効果で手札に加えられなくなります。

  • 「ミュウ」の特性「ふしぎなしっぽ」

  • スタジアム「ポケストップ」

  • サポート「カイ」

一方、「トレーナーズ」であることには変わりないため、例えば「レントラー」のワザ「シークファング」など、効果や特性などで「トレーナーズ」を参照するものについては、従来通り「ポケモンのどうぐ」も対象となります。


スタンダードレギュレーションの変更や、「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」が別のカテゴリーとして扱われることで、これまでに登場しているカードの強さにも大きな影響があります。詳細は公式発表の動画をご確認ください。

情報公開は8:53:26~

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

    【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

  2. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

    HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  3. 20年以上も前のカードがなぜ?『遊戯王OCG』次回改訂で「カタパルト・タートル」「カイザーコロシアム」が使用禁止に

    20年以上も前のカードがなぜ?『遊戯王OCG』次回改訂で「カタパルト・タートル」「カイザーコロシアム」が使用禁止に

  4. 『Nintendo Switch Sports』に新種目「バスケットボール」が追加決定!バスケの動きをジョイコンで体感【Nintendo Direct 2024.6.18】

  5. 75歳のペルソナ使い!?外伝作品『ペルソナ5X』で「カッコ良すぎるおばあちゃん怪盗」が登場し話題に

  6. 『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

  7. 『パルワールド』近いうちにPS5版が発表されるかも?開発元スタッフの“意味ありげな投稿”が憶測を呼ぶ

  8. ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題

  9. “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

  10. 「初めての出会いを台無しに…」未公開情報のリークで『恋と深空』運営チームが声明―「悪意にペースを乱されない」とし、新キャラ予告PVを正式公開

アクセスランキングをもっと見る