人生にゲームをプラスするメディア

『FEエンゲージ』で“厳選”できる育成のタイミングはここだ! 交戦中の「セーブ」を賢く活用しよう

『ファイアーエムブレム』シリーズといえば、レベルアップ時に“厳選”を行う方も少なくありません。最新作の『エンゲージ』では、いつどこで“厳選”がしやすいのか。そのポイントをお届けします。

ゲーム 特集
『FEエンゲージ』で“厳選”できる育成のタイミングはここだ! 交戦中の「セーブ」を賢く活用しよう
  • 『FEエンゲージ』で“厳選”できる育成のタイミングはここだ! 交戦中の「セーブ」を賢く活用しよう
  • 『FEエンゲージ』で“厳選”できる育成のタイミングはここだ! 交戦中の「セーブ」を賢く活用しよう
  • 『FEエンゲージ』で“厳選”できる育成のタイミングはここだ! 交戦中の「セーブ」を賢く活用しよう
  • 『FEエンゲージ』で“厳選”できる育成のタイミングはここだ! 交戦中の「セーブ」を賢く活用しよう
  • 『FEエンゲージ』で“厳選”できる育成のタイミングはここだ! 交戦中の「セーブ」を賢く活用しよう
  • 『FEエンゲージ』で“厳選”できる育成のタイミングはここだ! 交戦中の「セーブ」を賢く活用しよう
  • 『FEエンゲージ』で“厳選”できる育成のタイミングはここだ! 交戦中の「セーブ」を賢く活用しよう
  • 『FEエンゲージ』で“厳選”できる育成のタイミングはここだ! 交戦中の「セーブ」を賢く活用しよう

シミュレーションRPGの草分け的存在として知られる名シリーズの最新作『ファイアーエムブレム エンゲージ』(以下、FE エンゲージ)が1月20日に発売されました。前作の『ファイアーエムブレム 風花雪月』から数えて3年以上ぶりの作品なので、この日を待ち望んだファンも多いことでしょう。

本シリーズは基本的な要素を受け継ぎつつ、各作品ごとに新要素や独自のシステムなどを用意することがあります。『FE エンゲージ』でもそうした面が色濃いのですが、今回は“レベルアップ時の厳選”について注意すべき点があります。

経験値が一定以上貯まるとレベルアップし、様々なステータスが向上しますが、実際に上がるか上がらないかは運次第。成長はランダムなので、プレイするたびに結果が変わりますが、リセットとやり直しを繰り返して伸びのいい成長を狙う、いわゆる“厳選”を行うシリーズファンも少なくありません。

本作は、戦闘中にいつでも「セーブ」が可能。一度ロードすると消えてしまう「中断」ではなく、セーブしたデータから何度でもロードが可能です。そのため、“厳選”が容易そうに見えますが、そこまで甘い話はありませんでした。なぜ、このやり方がダメなのか。また、どうすれば“厳選”できるのか。この点について、詳しく迫ります。

◆戦闘中の「セーブ」だけでは“厳選”を繰り返せない

レベルアップ直前のキャラがいたら一度セーブし、それから経験値を稼いでレベルアップします。その時の成長結果が気に食わなければ、リセット後にロードし、やり直せば良さそうに見えます。

しかし実際に検証したところ、この手順を何度繰り返しても、伸びるステータスはいずれも同じ結果に。戦闘中のセーブは、プレイの一時休止や戦略のやり直しには有効ですが、そのまま“厳選”するのは不可能のようです。

例えば、『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』も、戦闘中にいつでもセーブ(中断ではなく)できるゲームでした。こちらの作品も、同じ工程で戦うとレベルアップの結果も同じものになりますが、新たなアクションを間に挟むことで(別のキャラに1回戦わせた後、レベルアップしたいキャラで戦う等)成長結果が変わり、“厳選”が可能でした。

『FE 聖戦の系譜』は調整が可能でしたが、こうしたテクニックも『FE エンゲージ』では残念ながら通じません。間にどんなアクションを挟もうとも、セーブデータからロードしただけでは、レベルアップの結果は変動はしません。

ですが、成長結果の変動自体は、決して不可能ではありません。「セーブ」を賢く使うことで“厳選”できるタイミングがいくつか存在します。

次ページ:「セーブ」と「やりなおし」を有効活用しよう


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  2. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  3. 『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

    『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

  4. 武内崇氏がセイバーたちを描き下ろし!大迫力のリマスター版『Fate/stay night』メインビジュアル初解禁

  5. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  6. “激レア色違い”や、キラフレンドになりやすいボーナスが嬉しい!「8周年記念イベント」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 今、最も人気の「ウマ娘」は誰だ? 全83人からベスト10が決定! ライスが王座なるか? マーチャン、マチタンが追い上げる【アンケ結果】

  8. 「初めての出会いを台無しに…」未公開情報のリークで『恋と深空』運営チームが声明―「悪意にペースを乱されない」とし、新キャラ予告PVを正式公開

  9. ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

  10. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る